
悪阻時期の集まり(外食)について🍚来週12週に入った頃に海外から友人家…
悪阻時期の集まり(外食)について🍚
来週12週に入った頃に海外から友人家族が帰ってきて多人数での集まりがあります。
みんな家族で集まるのですが、参加と返事したものの今絶賛悪阻中で食べられない吐き気で行ける自信がなくなってきました😭
年に1回会えるか会えないかで前回もコロナにかかって会えずだったので、旦那と子どもだけでも行ってきてもらおうと思っています。
もちろん当日体調が良ければ私も参加するのですが、もし悪阻が酷くて行けなかった場合、何と言い訳?しようか悩んでます💦
体調が悪いだと「え?旦那と子どもは大丈夫なの?」となりそうだし、かと言ってせっかくの機会で旦那たちまで会えないのはどうかと。。
まだ安定期ではないのと今回出生前診断を考えているので何とか妊娠に気付かれずにいたいのですが、どうしたらいいのか分からなくなってきました🥲
今日も食べても吐いて、匂いでも気持ち悪くて吐いて寝たきりだったので行ける気がしなくなってきて泣きそうです😭
会いたいなー。。行けるかな。。
みなさんならどうしますか😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 1歳8ヶ月)

まマリ
私なら行かないかもです😭(泣)
会えないのも辛いですが、体調を優先するかもです😭妊娠に気づく人は気づくと思うので、、🥺
ツワリ辛いですね😭

はじめてのママリ🔰
旦那さんにも協力必要かもですが…😂
私なら体調悪くて寝ていたいのに子供がいるとゆっくり休めないから行ってきて!って旦那に言って、妻にこう言われたから子供ときたよ!って周りに言ってもらうかなと思います😂
(実際子供いるとゆっくり休めないのは子供いる方なら分かるかと😂)
ただ、感の鋭い方だと妊娠?つわり?って勘づくかもです😂

よゐこ
私も行かないかもしれないです。
つわり大変ですよね。💦
コメント