※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

赤ちゃんでいてくれるのも、あと半年ちょっとだと思うと泣けてきました😭…

赤ちゃんでいてくれるのも、
あと半年ちょっとだと思うと泣けてきました😭
妊娠中は「無事生まれてきてくれるか」
「育てられるか」と精神的にも経済的も不安で、
出産は人生で1番痛くて🤣

そこからは寝れない日々がずーっと続いて
生後4ヶ月半までは息子も一日中泣いてるし、
こっちもイライラと寝不足で頭おかしくなって、
「死んだら寝れるかな、解放されるかな」
って思ったり…

まだまだギャン泣き+抱っこでしか寝ない+
グズグズで抱っこしないと家事できない+
夜通し寝るなんて夢で寝不足だけど。
全身バキバキだけど😂

なんとなく落ち着いてきたのか
「笑ってくれるだけでこんなに嬉しいんだ」
って思って。その反面、家事と息子のお世話で
いっぱいで「ずっとイライラしてごめん、
怒鳴ってごめん、遊んであげられなくてごめん」と
申し訳なさで泣けてきて

「この可愛さはずっと見られるものじゃないんだ、何やってんだ自分」って泣けてきて

「こんな世の中だけど頑張って生きていて欲しい、明るく楽しい人生を送って欲しい」って思ったり
「ちゃんと成長してくれるかな」と不安になったり
なんかもうずっと“可愛い”と“大変”のループで。

情緒安定してないけど、今日の夜も頑張ります。
といいつつ明日イライラしてしまうかも😂

すみません、夫に言っても
「何泣いてんだ?😧」って顔されまして🤣
長文失礼しました🙇

コメント

ママリ

もうすぐ1歳半の下の子、まだまだ赤ちゃんです😂
言葉は早い方ですが、発音はまだまだだし、両手あげて寝るし、おむつ交換の時はぴょーんと両足上がるし🫶🏻笑
ご飯は幼児食だし歩けるようにもなってますが、まだまだばぶちゃんです👶🏻‪‪

  • ママリ

    ママリ

    あ、もう1歳半でした🤣

    • 2時間前