※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

5歳の子ずーーーーっとマイクラの話ばかりしてきて正直ウザイしイライラ…

5歳の子
ずーーーーっとマイクラの話ばかりしてきて正直ウザイしイライラします。
毎日毎日起きてから寝るまで食事中もずっとマイクラのYoutubeの話ばかり。
Youtube見せないと発狂するので、下の子もまだ赤ちゃんなため、面倒ごとを回避したく、結局見せてしまいます。
黙ってみてくれるならいいのですが、ずっと喋りながら「ママこれがこうなって、知ってる?聞いてる?マイクラのね〜〇〇がね〜」と永遠と話しかけてきて、
ノイローゼになりそうです。
しかも至近距離で大きい声で話しかけてきて、ビンタしそうになってしまいます。
発達診断済みで療育には通わせていますが、いつか殴ってしまいそうで辛いです。
どう対処していけばいいのでしょうか?アドバイスください。

コメント

ペコラ

お子さん多分男の子ですよね? 女の子だったらすみません💦
発達診断ありとの事で、もしかして比べ物にならないのかもしれませんが、うちの健常男子でも似たようなものです。ずっとマイクラとかYouTubeとか自分の興味がある事だけを延々と喋ります、他のママに聞いても男児は割とそんな感じで…😅

多分毎回きちんと対応されてるからストレスなんだと思いますので、うんうんそうねって聞き流しちゃって良いですよ、近くで大きい声出さないでね、小さい声で教えて、ってその都度言って聞かせるのも良いかと…聞くかどうかはともかく💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさに男の子です!
    男の子あるあるなのですね😂
    「もしかしたら発達だからこんなにしつこいのかな」と考え込んでいました…😢
    ペコラさんの回答を拝見して涙が出るくらいホッとしました。
    何歳頃から落ち着いてくれるのか…早く落ち着いてほしいです😓
    明日から聞き流していこうと思います!ありがとうございました😊

    • 2時間前
ママリ

男の子かな、、と思ったらやっぱり男の子なんですね😂
いたって普通の男の子だと思います!
小6息子もまだまだそんな一面がありますよ😂

すごーい!
えっ!そんな事できるの?!
カッコイイじゃん!

で流してますよ😂
満足そうに去っていきます笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさに男の子です😂笑
    小6の子もまだまだあるのですね😂
    コメントを拝見させていただいて、イライラしてた気持ちが落ち着いてきました。
    いつか来たる反抗期の時のために今のうちにこのやりとりを堪能した方がいいのかと思えてきました🤣

    すごーい!
    えっ!そんな事できるの?!
    カッコイイじゃん!
    ↑明日からこの三拍子を使わさせていただきます🤣笑
    ありがとうございました😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我が家の5歳児もです💦
マイクラのゲーム実況?をひたすら観ていまして、喋りかけて来るんです。
疲れていたり家事をしているとイライラして返事が適当になっちゃうんですが、子供も気づくので…ママちゃんと聞いて!って言われてイライラ。
朝から夜までYouTube。
電源で抜いて、更にリモコンから電池も抜いて、故障したていで、2日ほどテレビを入れない日を作ろうかと検討中です。