※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみり
お金・保険

生活費  折半出産費用 折半なにもかも折半、なんならローンの頭金は…

生活費  折半
出産費用 折半
なにもかも折半、
なんならローンの頭金は貯金あるわたしだけ。

育休産休中も生活費折半

同じような方いますか?😔
なんかもう悲しくなってきて...笑

払うよ!っていう漢気がみたかったです...

コメント

みつまめ

同棲した時から基本全折半です🙋‍♀️

なんなら、育休中は夫も育休をとってお金が足りなくなり(私は足りた)、私が貯金切り崩して私のお金のみでの生活を送ってた時期もあります😂笑

ただ、お金は夫婦の共有財産だと思ってるのであまり違和感等なく…
夫の方がお金に執着ないので、好きにやらせてもらってます😏

  • みみり

    みみり


    はあ🥲✨
    同じ方がいて気持ち軽くなりました...

    そうなんですー!
    共有財産と思えば悪いイメージはなく
    普段は稼ぎはこっちに任せな〜!て気持ちなんですが

    snsで漢気ある話題みかけると
    ウッと悲しくなってしまって😹🥺笑

    • 1時間前
  • みつまめ

    みつまめ


    なるほど…それはモヤ☁️😠です笑
    漢気ない訳でもない気がするけど(甲斐性がないのか?いや…って気持ちです笑)

    正直旦那さん一馬力でバリバリ生活できて、自分の稼いだお金は自分のお小遣い的な感覚の友人はもちろんちょっと羨ましい気はしますが、たいていそういう女性の仕事自体自分は羨ましくなく(給料も低い)、自分1人でがっつり稼げてる自分自身が好きです🥰

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちもそうです❗️
旦那はなぜか貯金がありません!笑
貯金ができない性格みたいです。

同棲の初期費用、結婚式代は全て私が
払いました!

妊娠中も病院代は私が全て払っていて、ムカついたので分娩費用は払ってもらいました。
育休中ですが、もちろん私は貯金切り崩してます😥

なんでこんな旦那選んだんだろと思いますよね💦

  • みみり

    みみり


    ほんとなぜか貯金ないですよね!
    浪費家とかでもなく
    なぜか、ない!

    結婚式も!すごいです🥺🤝🏻✨
    同棲の初期費用とかいろいろはわたしの実家で、旦那のほうは実家も本人も貯金なくなんでこっちばかりとモヤモヤしました😩

    育休中に折半てまじありえないですよね!!!!!!!!!!!!意味わからないですよね!!!!!!!!

    • 1時間前
しょこ

わかります〜😭
同棲中から完全折半で、旦那は貯金ない&高収入でもないため、妊娠中の健診費用とか分娩費用は私が払いました😇😇😇
育休中、さすがに完全折半はつらいので話し合って家賃だけは旦那が全額払ってくれることになりましたが、それでも私は貯金切り崩す月もあるし旦那もカツカツだし、こんなんで我が家は今後大丈夫か?って感じです!

旦那の給料で生活して育休手当は貯金にまわしてる〜💃みたいな話聞くと悲しくなります。笑