
寝不足限界…『昼寝できるときにゆっくり休んで』と夫。ありがたいけど、…
寝不足限界…
『昼寝できるときにゆっくり休んで』と夫。
ありがたいけど、夜に寝たい。昼に寝ようとしても寝れないんよ。。。泣
気使って言ってくるてるのに逆にイライラしちゃって。ごめん。顔見ると文句言いたくなって言っちゃう。ごめん。
寝不足で子供にも冷たくなってしまう。ほんとごめん。
このループなに?💦産後うつってやつかい?
イライラ➡︎旦那にぶつける➡︎自己嫌悪➡︎反省➡︎でもイライラ➡︎子供に冷たくなる➡︎自己嫌悪
みんなどうやって乗り越えてるのー。
とりあえず寝れないから今から1人おふろでもして落ち着こうかな。
- あすかずママ(生後5ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

はっち
寝不足とホルモンバランスのせいですよね😭
私もお昼寝って寝ようとしても色々考えちゃってあんまりできなくて、同じく夫には寝れる時休みなって言われたけど、結局眠れず、子供が夜泣きの期間はほんと苦痛でした😓
常に気張ってるから寝てもちゃんとは寝れてないんですよね…
とりあえず、昼寝はできなくてもスマホは極力見ずに、癒しのBGMとかイヤホンで流して外見ながらぼーっとしたり、目瞑ってるだけでも多少楽だったなぁって記憶があります
お風呂なら私は目悪くてコンタクト外すとほとんどボヤけて見えないので、それが逆にリラックスできてよかったですよ👍🏻
あすかずママ
コメントありがとうございます😭
気張ってほんと眠れない日々です。。目の使いすぎはダメっていいますもんね👀スマホと距離を置くようにします😣
私もコンタクトなので、取っちゃうのもアリですね🤭