※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

どうしたら、貯金しなくても、今を楽しもう!って思えますか?FPさんに相…

どうしたら、貯金しなくても、今を楽しもう!って思えますか?

FPさんに相談して、ライフプランや今の貯金額から、年間100万円貯金できれば全く心配ないと言われました。
それには納得できました。これ以上貯めて、何につかう?って感じです。

なのに、ママリで同じ年収の方は300万は貯めてるとかみると、やはりもうちょっと貯めた方が…とか
ニーサが順調だともっと突っ込めば増えるな…とか考えちゃいます。

外食なども、贅沢していいのかなって思っちゃいます…

どうしたら、罪悪感なく使えるようになりますかね🥲?

今を楽しむことにお金を使ってる方、考え方や使い方など教えて欲しいです。

コメント

ラティ

その人や家庭によって 安心したい金額とかも異なるし、自分は自分。
あくまで参考程度と割り切るのがいいと思います🤔
今の生活に、満足してるなら無理に使う必要もないでしょうし。使わないなら使わないで、あって困るものでもないです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    あって困るものではないのはそうなのですが…
    満足はしてないです💦もっと外食いきたいし、自分にお金を使いたいです。
    どうしたら罪悪感なく使えるのか😭

    • 2時間前
ママリ

うちも今まで頑張って貯めたので、これからは使っていこう〜何に使おうかな?と考え中です

今のところ、ディズニーの旅行の予定一つ入れたのと、家事代行頼んでみることにしました。

外食への罪悪感わかります😂急には無理なので、少しづつ解放してます笑

買い物の回数もかなり制限してましたが、最近は土日にお菓子食べたいからスーパー行ったりして、徐々に緩んでます。

急には無理ですよ。少しづつ、おそるおそる、使っていきましょう😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    確かにです!😳
    0か100か思考で、貯めるか!使うか!みたいになってました😅💦

    何からやりたいかリストアップして、過ごしずつやっていきます☺️ありがとうございます!

    • 37分前