
(竹馬に乗れない息子について)息子の通う幼稚園では、年長になると竹馬…
(竹馬に乗れない息子について)
息子の通う幼稚園では、年長になると竹馬をやるのですが、
クラスで息子1人だけ乗ることが出来ません。
先週練習した時は10歩ぐらい歩けたのですが、そこから今日まで
なぜか乗れなくなってしまいました。
もうすぐ運動会で竹馬を披露するので、親としては絶対乗れるようになってほしいのですが上手くいきません。
もしコツや、息子のように全然乗れなかったけど突然乗れるようになった!など経験談を教えて頂きたいです。
息子本人も自分だけが乗れないので、幼稚園で泣いてしまい、少し落ち込んだ様子でした…
- ぽっち(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
それはなんとかしてあげたいですね!
うちも年長でやります。お披露目はないけど。
家に持ち帰って練習とかできますか!?持ち帰りオッケーならひたすら練習ですけど、竹を斜めに?前方に倒すと良いと思います🙄
ぽっち
クラスで息子だけ乗れないのがかわいそうで、なんとかしたいです💦
持ち帰りできるので、毎日持ち帰って練習しています。
少し斜めにして乗るようにはしているのですが、姿勢が安定せず倒れてしまいます😣
ママ
今、上の子が使って竹馬を年長の子がたまに使って近所の子供たちと練習してますけど、親が前に立って竹を持って(支えて)歩く練習を何回かやって感覚を覚えさせて自信つけさせますかね🙄
先週からの間に転んじゃったり何かあったとかですかね?