息子が二語分話せるか心配です。発語は限られており、毎日絵本を読んで話しかけていますが、二語分に移行できるか不安です。皆さんはどのように二語分になりましたか。やり方はありますか。
息子が二語分話せるか、心配です。
座って、おいで、これちょうだい、どうもってお礼言おうねと言うと、
ぺこってお辞儀する。
片付けて!とお願いすれば言ってることは少し理解する。
発語が、
パパ、ママ、いないいないばあ、ぱん、あんまんまん、じぇじぇ(ジャムおじさん)
◯◯ないない、(何かない時の)あれー?(なにか落ちた時)あーあー、
ボタンの事を(ポチッ)って言う。◯◯あった!
動物、、わんわん、にゃあにゃあ、ライオン(がおー)象🐘(ぱおーん)
アヒル(ガァガァ)
救急車🚑は、ちゅちゅちゃ、パトカー🚓(パッ!)
のみです💦
毎日絵本とか、話しかけていますが、
二語分に移行出来るか心配です😭💦
皆さんはどのように二語分になりましたか?
やり方とかありますか?
- ねこのしっぽ(妊娠9週目, 1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
○○あった!
○○ないないは二語文なので
もう話せてますよ☺️
2歳手前が爆発期なので
もうすぐ喋るかと思います!
ねこのしっぽ
ありがとうございます😭‼️
もっと話せたら嬉しいです‼️楽しみにしてます‼️