
幼稚園から行き渋りがあって小1になりまた最近行きしぶりがすごいです理…
幼稚園から行き渋りがあって
小1になりまた最近行きしぶりがすごいです
理由をきくと
ひま
つまらない
友達になにかされるかもしれない(ちょっとしたことも今日〇〇くんにこれされて嫌だったと言う)
との事で
HSCなのか
発達障害なのか(去年検査済みで特に異常はなく)
今日は私が一緒なら登校できると言い出して
遅刻して下駄箱まで行き、先生がちょうど話しかけてくださったので教室まで連れてってもらいました
なんだと思いますか?
これからどう対応したらいいのでしょうか…
下に一才の子がいるので疲労困憊で朝からすでに…
これから下の子を公園に連れていって買い物行って
上の子帰って来て夜ご飯の支度お風呂寝かしつけ片付けと今日は深夜まで夫は帰ってこないのでワンオペです
疲れた。
私のストレスがやばいです
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

ママリ
同じです。末っ子1歳児、1年生の真ん中の子の行き渋りあります😭
理由も面白く無い、勉強嫌、誰々がこんな事してくる、先生に怒られるなど。
ちょっとしたことです…
真ん中が行き渋るから上の子もなんで自分だけ先に行かないとなの?と2人とも遅くなり、末っ子の保育園も間に合わず、私も仕事ギリギリ…
行き渋りほんとに疲れますよね…
ただ行きたく無いだけなのか、嫌がらせ等があるのかによっても変わってきますよね…
我が子は幼稚園からの違いにまだ慣れていないだけだと思うので無理にでも行かせてます。
下の子はままと遊べてずるいって気持ちもあるんじゃ無いですかね?…
コメント