
コメント

はじめてのママリ🔰
今の保有状況によりますが、私なら積立金額は変えないです。
半年に1回の15万をやめるか🤔
私なら保有している銘柄のうちプラスになっているものから利確しますかね。
楽天証券から銘柄、もしくは金額でもできると思いますが売却して現金化されます。
それが楽天銀行に入ってくるのでキャッシュカードで引き出します。

しま👶妊活中
個人的には月の積立額を無理ない金額にして、売却は避けるべきかと!1万円でも、5000円でも、現金がいつまでにいくら必要か?を考えて価格設定をするといいと思います。
オルカンやs&p500などのインデックス投資信託を持たれているようであれば、長期的にみれば増えている可能性が非常に高いと予想されています。もし仮に、今現在生活できないほど現金が足りない場合は一度に全て売却するのではなく、毎月必要な分だけ少しずつ売却するほうがいいと、私は考えています。
ニーサ口座の投資信託を売れば、マネーブリッジを設定していれば直接楽天銀行に行くのでキャッシュカードで下ろせます。
*積極的な投資を勧めているわけではないので、ご自身のご判断で!
-
はじめてのママリ🔰
主にオルカン比率が大きいです🙌
現金は電化製品壊れたくらいは対応できますが
事故して廃車は対応できないくらいです😅
現金化すれば一気に補填できるのですが
ニーサは半分くらいになってしまいます💦
マネーブリッジ設定してます!
引き出した事ないのですが
現金化してコンビニで引き出す感じですか?
もし必要な時に必要な分引き出す感じの場合だと
すぐ下ろせるものなんですかね🤔?- 2時間前
-
しま👶妊活中
上の方と同意見です!売却してから約定するまでもしかしたら5日くらいかかるかもしれませんが、約定完了したら楽天銀行に入金されるので、キャッシュカードですぐに下ろせると思います💡
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
一気に補填するとニーサが半分くらいになります🙌
やはり現金は一気に補填した方がいいですかね😥
ちなみにキャッシュカードで引き出すのは
身近な所だとコンビニですよね?💧
すいません、こんなことまで聞いて😓
はじめてのママリ🔰
売却は金額指定できたと思います!
全部解約する必要ないです。まとまったお金が必要ならこの方法かなと思いましたが、
もし毎月積立ている5万を一旦止める方法で足りるのであれば、一時的に止めるのがいいかもです🤔
毎月の金額減らすでもいいと思います!
楽天はコンビニで引き落としできます!