※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝言泣きと夜泣きの違いについて知りたいです。娘が泣く理由が風邪や歯ぐずりなのか、寝言泣きなのか教えてください。唸り泣きの状態です。

寝言泣きと夜泣きの違いってなんですか??🥹

娘の寝つきが風邪のせいなのか(熱はなく日中機嫌もいい)
30分とかで泣きます。

歯ぐずりなのかなるとも思いますし、一歳半頃だと寝言泣きも多いと記事で見ました。

違いってなんですか?
ちなみにギャン泣きしてるというより唸り泣いてる感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

ふぇーんって泣いてトントンしたりすればすぐ寝るのが寝言泣き
何しても泣き止まないのは夜泣き
かなと!

ママリ

私の感覚ですが
夜泣きは何をしても泣き止まないことが多いです。
そのため一度起こして落ち着かせることが多いです。
下の子が寝言泣きが多い子です。夜泣きとほぼ同じ位の大きな声で泣くタイプですが、夜泣きの場合は少し見守っていると自分の力で泣きやみます。寝言だったんだな〜って思います。

まとめると、泣く時間も5分程度と短くほとんど自分の力ですんなり寝るのが寝言泣き、何してもなかなか泣き止まないのが夜泣きかなーって私は思ってます。