
これは私が悪いんですか?ご意見お願いします。年少長男の運動会がありま…
これは私が悪いんですか?ご意見お願いします。
年少長男の運動会がありました。
私はかねてから母親に「こないでほしい」と伝えていました。両親が来ると私が気になって集中して運動会楽しめないのがいやだったからです。それに母は「一位じゃ客意味ない」「練習頑張ったとかしらない、結果が全て」「〇〇(私や弟)はこうだった」と、比べたりノンデリなことを言ってくるので嫌な思いをしたくなかったからです。
母は「いかない」と言っていたので安心していたのですが、当日になると私になにも言わずに勝手に来ていました。さも当たり前のように。
私は、怒り心頭で「信じられない」「何で勝手にくるの」と激怒し、無視して違う場所に行きました。
母は「父が来たがったから」と言っていましたが、父は私が来てほしくないと分かれば意見を尊重し、来ない人なので母が伝えず勝手に来たんだと思います。
(父が来たがっていたのは本当だと思います)
どうやらそのあとは敬老席から観ていったようです。
その後、母が激怒していると弟から聞きました。
なんだあの態度は、いつも何か買ってやったりしているのに、もう顔も見たくないとブチギレ中だそうです。
これ私が悪いんですか?
私は来ないで欲しいと伝えていて、母は来ないと言ったのに嘘ついて勝手に来て…
ご意見お願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

ゆづり
来ないで欲しいと伝えたのに、嘘をついて勝手に観に来たという点、
また日頃のノンデリ発言で質問主さんを不快にさせる点においては、お母様が悪いと思います。
お母様が怒っているポイントは、「来ないで欲しい」と伝えたからですか?それとも当日に大勢の人がいる前で激怒されたからですか?
強いて言うなら、なぜ来てほしくないのか・どう行動改善すれば来ても良いのかを事前にしっかり伝えればよかったかなと思います。
また、私が見ている立場だったら、親とその親同士で運動会の場でやり合っているのを見てしまったら少し引いてしまいますので、その恥ずかしさもあったのではないかと客観的に見ていて思いました。
日頃からの蓄積もあるでしょうし、質問者さんへ同情します😢

cocoa
何か買ってやったりしているのにというのがもう幻滅です。
親って子供に見返り求めるものなんですかね
頼んでもないのに買わなくていいって感じです
正直毒親では?と思いました

はじめてのママリ🔰
わたしも来ないでほしいと伝えたのに嘘をついてきた点、普段のノンデリ発言についてはお母様が悪いと思います。
来ないでほしいと大勢の人がいる前で激怒している点はママリさんが悪いと思います。
わたしも親とその親が運動会の場でやりあってるの見たら引きます。
どっちもどっちだなと言う感想です。

はじめてのママリ🔰
園の運動会ってセキュリティに厳しいイメージですが、ゲスト用の名札など無しで部外者が勝手に入れちゃうんですか🥲💦
どうしても行きたいなら事前にママリさんに相談するべきなのに「行かない」とバレるような嘘をつかれたら余計嫌いになります。
コメント