来月2歳になる息子の言葉の発達について心配しています。友達は多くの言葉を話せるのに、息子はまだ単語が少ないですが、理解力はあります。これについてどう思いますか。
来月に2歳になる息子、言葉の発達が遅いのではとあまり考えないようにしてますが気にしてしまいます…
先日同じ月に生まれたお友達👦🏻と遊んだ時にその子は、「ねこさん怖い」や車の名前など言えていました👏でもうちの息子はまだ「にゃんにゃん」や「ぶーぶー🚗」です…
それなりに単語は増えて来てはいるし、大人の言っていることも理解はしています。例として、その車逆向きだよ?と伝えると向きを直したりします。
どうなんでしょうか?話せる単語↓です
・パパママ
・にゃんにゃん
・わんわん
・車全般→ぶーぶー
・トラック→とぅっとー
・バス→バ
・飛行機→ぶ
・ぶどう→ぶ
・パン
・ウインナー
・ジュース→ジュ
・お茶→ちゃちゃ
・ないない→片付けやいらない時
・ママいーい→ママがいい
・ママこっち
・あっち、こっち
・うんち→んち
・切ること→きん(私たちがちょっきんって言ってるから)
あとはライオンやアヒルや赤ちゃんの泣き真似
- ttt🔰(2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
言葉遅い感じしないです!
うちの子より早いかと😳😳
単語沢山ありますし、指示通りますしまだ上手く発音いないのはその次期まだまだあります😀!
3歳過ぎても発音上手く言えないあります😂
ttt🔰
返信出来てなくてごめんなさいっ😖💦
そうですか?なんか不安になってても仕方ないけど不安になってしまって質問しちゃいましたけど、同じママさん達から話聞けると安心しました🥺ありがとうございます!