※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来月、1歳2ヶ月の子供を連れてディズニーに行きます!子連れで旅行したこ…

来月、1歳2ヶ月の子供を連れてディズニーに行きます!
子連れで旅行したことがある方、ディズニーに行った方、アドバイスをお願いします🙏
これがあると便利だよ!このレストランよかったよ!などコメントいただけると嬉しいです😊✨

【特に聞きたいこと】
・離乳食はどうしていましたか?
好き嫌いなく食べますが大人と同じご飯は与えたことがありません。同じ食材でも小さくしたり、湯通ししたり、味付けも薄味です。ごはんは軟飯です。
箱型の離乳食を持っていこうと思うのですが、丸4日間続くのもどうなんだろうと思っています。

・飲み物はどうしていましたか?
パックの赤ちゃん麦茶を飲んだり、マグストローで湯冷しを飲んだりしています。コップ飲みはこぼしがちです。
フォローアップミルクは哺乳瓶にいれています。
マグストローや哺乳瓶を持っていくとしたら、洗剤やスポンジも持参することになりますよね?
普通のストローをペットボトルにさして飲む練習をしておくといいのでしょうか?

【旅行の予定】
・3泊4日
・大人2名、子供1名
・2日目にランド、3日目にシー
・ランドホテル2泊→東京ベイ舞浜ホテル1泊
・神戸から新幹線で行く予定
・ベビーカー持参するが、パークでは借りる予定
・ワンダフルバケーションは忙しそうなので今回はパス
・キャラクターと写真を撮りたい
・マゼランに行きたいが、大人な雰囲気なので躊躇している

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢です!よくディズニー行きます😆
離乳食はパークのキッズセットあげたり、箱型の離乳食持っていきました!
大人のご飯で食べられそうなもの取り分けたりもしました。
(普段大人の取り分け味薄めであげてて、白米は普通の食べてます)

飲み物はストローマグ持って行ってます!中身はいろはすとかの水です。
それか紙パックのお茶や100%ジュースです!
ミルク飲んでた時はほほえみキューブとお湯、ペットボトルの水持って行ってました!
洗剤持ってくなら、ニトリに売ってる洗剤入りのスポンジおすすめです!ピンクのやつです。

マゼランズ行くならランチがおすすめかもです!なにかのお祝いですか?ssコロンビアやカナレットの方が店内明るくて小さい子いても楽しみやすいかなと思います☺️
マゼランズでもディズニーは子連れ多いので大丈夫と思いますが🙆‍♀️