
名前がなかなか決められず迷っています。皆さんならどっちにしますか?〇…
名前がなかなか決められず迷っています。皆さんならどっちにしますか?
〇奏多(かなた)
【 意味 】
社会と調和し、多くの人から好かれる子になって欲しい。また、物事を成し遂げる力を持ち、自分らしく人生を奏でて欲しい。
▪️響きや名前が好きで、昔から男の子だったらつけたいと思っていた名前。
▪️姓名判断をしてもらった所、芸能人や織田信長のような強い運気がある反面、その反動も大きく落ちた時の穴が深いそうです😭60点ぐらい
〇樹(いつき)
【意味】
大樹のように大地に力強く根を張り、空高く伸び伸びと未来にたくさんの実りを結んで欲しい。
周りを支え自然と人が集まって来る子になって欲しい。
▪️不妊治療をしていて残り最後の採卵をする前に自然妊娠で授かりました。既に薬を使っており気づかないままの妊娠発覚でお医者からも流産の危険があると言われてましたが、その不安をよそにぐんぐん成長していく様子を見て浮かんだ名前です。
▪️名前自体は奏多が好き。
▪️姓名判断では、家庭運がなく、病災があるようですが、全体的に見ると奏多より少し運勢がいいようです。80点ぐらい。
夫や家族からは樹を推されていますし、私もしっくり来てるのですがどうも奏多も捨てきれずにいます😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつきくんって周りにめちゃくちゃいるので私ならかなたくんにします!

はじめてのママリ🔰
私も奏多くん可愛いと思います😊
織田信長いいじゃないですか!なんだかんだ戦国カリスマですよね✨
昔からの夢叶えてほしいです!
-
はじめてのママリ🔰
奏多くん私自身凄く気に入った名前なので嬉しいです😭
樹は名前や響はそんなに好きってわけではないのですが、
何故か運命的な物を感じてこの子にはピッタリの名前&家族やお寺からは樹推しで悩み倒しています。
昔からの夢一択にするか、何故かしっくり来る名前か…ずっと決められず出産予定日まであと一ヶ月になってしまいました😇- 1時間前

きょんち
そういう場合は産まれてから顔見て決めてもいいと思いますよ😊
我が家も次男は決めていた名前がありましたが、産んでみて顔を見たらなんだかしっくりこず、急遽変更しました笑
どちらも素敵な名前だと思います♪
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!顔みてからしっくりくる方に決めるのもありですよね!
昔から付けたかった名前か、好きな名前ってほどでは無いけど何故かしっくりくる運命感じる名前かで永遠迷っています🤣- 1時間前

はじめてのママリ🔰
個人的には樹が好きですが、
二択で迷ったらママが気に入ったほうにした方が絶対にいいと思います🙌
はじめてのママリ🔰
樹って結構いらっしゃるのですね!
奏多は確かになんやかんやあまり見ないなと。
家族は皆、樹推しですが奏多くんも捨てがたいです~😭