
経験ある方やこうしたらいいと思うよとアドバイスあったら教えてくださ…
経験ある方やこうしたらいいと思うよとアドバイスあったら教えてください!
小1の娘が学校のお友達とポケモンフレンダのピックをもらう約束をしてるそうです💦
そのお友達はもうやらないから売ろうとしてたみたいで、
娘が欲しいならあげるよと言ってくれたそうです。
そのお友達に、ちゃんとお母さんがいいよと言ってるのかよく確認してと娘には伝えました。
もしいただけることになったらいくらくらいお渡しすればいいのだろうと悩んでます💦
ピック自体はゲームをすれば100円で出てくるものですが、強いポケモンのものは売れば少し高く値段がつくかもしれないですよね。
お金は受け取らないよって方もいるかもしれないので、それプラス何かお礼を用意しようと思ってます。
小1の男の子に何をあげたらいいでしょうか😭
学校でも使えるタオルやコップなどでいいでしょうか?
それともお菓子などの消耗品の方が困らないですかね😭
そのお母さんとも話したこともないし、顔もよく知らないし、もちろん連絡先も知らず、困ってます💦
娘にも子供同士で勝手に決めちゃダメだよ、お友達のお母さんがなんて言ってるかよく確認するんだよ、と伝えましたが
私がママ友とかいなくて、こういう経験はもちろんないので…困ってます😭😭
何かアドバイスください🥺
- ももこ🔰(生後11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
ウチも昨日おもちゃみたいなの400円で店で買っていいの出なかったからあげるってもらったって持って帰ってきました😅
親と話したこともなく、、連絡先も知らず
子供の400円は大金なので、、
とりあえず近々参観日あるので、この前頂いたみたいで、、って話しかけてみようと思って、また、遊んだ時にお菓子持っていきますって言おうと思ってます😅
たぶん親も何あげたかなんの話かわかってないと思うし、急に物渡されても困るかなと思って、、😅難しいですよね
コメント