※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

1日10時間以上寝ているママさんいますか?私は20時までには下の子と寝室…

1日10時間以上寝ているママさんいますか?

私は20時までには下の子と寝室へ行きます。そして5時に起きるのでその時点で9時間睡眠。
子供達が学校、幼稚園の間はパートに出ていますがお昼には帰宅しています。昼に帰宅し下の子の園バスがくるまで必ず昼寝をしています。2時間くらい。なので一日のトータルは11時間くらい寝ています。
さすがに寝過ぎだと旦那に言われますがとにかく眠いです。
寝すぎるとボケが早くなるとか色々言われています…

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日19時半に寝室行ってすぐ就寝して6時過ぎに起きてます!夫も19時半に寝て5時に起きてます。病院に勤めてますがボケが早くなるは初めて聞きましたね!夜勤やってる万年寝不足の方が早死にのリスクが色々あるのは聞きますが…

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    19時半〜6時過ぎ、同じくらい寝てますね😊同じ方がいて安心しました。
    夜勤の人は寿命が短いのは私も聞いたことがあります。
    私が寝過ぎていることを旦那が心配しており、色々検索しているのですが寝過ぎると脳が腐る、認知症になる、ボケるなどと言われます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

心筋梗塞や脳に良くないは聞いた事ありますがボケは初めて聞きました😂あと肥満になりやいとか🤔

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    脳に良くないんですね😭
    寝すぎも怖いですね。
    認知症になりやすいと言われました、、肥満も嫌ですね😱

    • 20分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人で11時間の睡眠は場合によっては病気のサインなので旦那さんにとやかく言われても仕方ないとは思います🤔私も睡眠障害はありましたがうつ傾向や元々の体の弱さからの原因だったので睡眠の治療はないですが診断はされてるので😂

    • 12分前