妊娠中の体重管理について、食事に気をつけている方が多いのでしょうか。体重が増えないのは体質によるものですか。つわりがない中で食欲が続き、体重増加に悩んでいます。適度な我慢や量を減らすことが必要でしょうか。
妊娠中体重が変わらなかった方や、+1,2キロ程度で済んでいる方は食事を妊娠前よりも気をつけているという事でしょうか?💦
食べても増えない、というのも見かけるのですが元々太らない体質なのでしょうか?💦
妊娠初期で、つわりというつわりも無くひたすら生理前の食欲が続いてるような感じで、間食も多く体重増加に悩んでいます。
今まで、体型管理に関してはしっかりとできていたと思うのですが、ここ1ヶ月で炭水化物をよく食べるようになったり+5キロ程度していると思います。
悩んでます、やっぱり適度な我慢と、量を減らすしかないでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
年子ママ♡
2人目プラス3キロでした!
つわりが吐きつわりで吐いてて増えなくて(減りもしなかった)、つわり終わったら胃が圧迫されてあんまり量食べられなくて、後期に入ったら入院したので、病院食しか食べられなかったからです!
はじめてのママリ🔰
私の場合
上3人は初期の悪阻だけで
10キロ以上増えてます😂
今回は何故か悪阻っぽいのが
まだある感じがしてるのと
食べたいのに食べれない感じで
今の時点で+0.5キロくらいです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
食べ悪阻ですか?💦
かるーく気持ち悪いのが、朝、夜とたまにあるくらいで全然食べれてしまって。。🤦🏼♀️- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
一緒と思います☺️
軽い悪阻があるけど食べれてました😅笑
悪阻で大変な人も居るのに
え、悪阻ってこんなもん?
って思ったので😂
今何週ですか?😊- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
どんどん体型が変わって少しナイーブになってしまっています🥲💦
週数1週間くらいズレていそうな感じで、明日で8wになります💭- 10月3日
匿名ちゃん
1人目プラス2キロで産みました。
産んだら痩せると言った感じです。
吐きづわりではないのですが、つわりで痩せていってしまうタイプなのもあります。
ただつわりが終わってからはめちゃくちゃ気をつけて食事をしました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
やはりつわりが無いと最初から右肩上がりなのでしょうか。。😭- 10月3日
ふりかけ
1人目の方が圧倒的につわりが重く吐いてたのですがつわり終わってから順調に増え+11kgで出産し
2人目の今回つわりは軽かったものの
食欲がずっとなく臨月入った今+3kgほどしか増えてません😂
仕事が1人目と2人目で違い、今回立ち仕事でよく歩いてたのでそれもあるかもしれません、、
体調のいいときに動くとやはり少しは抑えれると思います🌼
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
食欲大敵です。。💦
なるべくお散歩できるようにしたいと思います💭🐾- 10月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
やはりつわりがあるとそうなるんですかね💦