
2歳2ヶ月息子の発語が少ないです🥲1歳半発語ほぼなし…喃語も少なめだった…
2歳2ヶ月息子の発語が少ないです🥲
1歳半発語ほぼなし…喃語も少なめだった息子…
1歳10ヶ月ごろからちらほら単語が出始め
今ではかなり単語は増えました。
と言っても不明瞭なもの、親にしかわからないものも沢山、イントネーションもおかしい
でも肯定否定ができるようになったのでだいぶ分かってあげられるようになりました!
(うん、ううん、首振り、はーい、いや!ダメ!など)
2語文はたまたま1回出たかどうか
(バーイ、ママのような感じ…)
元々話すことに自信がないようで小声のような裏声のようなか細い声で話す単語がたくさんあります。
口の中の発達がちょっと遅いのかな?なんて思ったりもします。
◯◯って言って!と復唱を促されることも嫌がります。
話せない単語はテキトーな宇宙語で復唱してきます。
(ちょうだい→でぃーでぃー、てぃってぃー など)
そしてジェスチャーが大の得意なのでほぼこちらがジェスチャーで汲み取れるので癇癪ほぼありません。
典型的なイヤイヤ期の2歳って感じです。
保健師さんとも面談しましたが、社会性あるし共感性もあるし少しずつ単語がで始めてるなら大丈夫と。
それでも心配なので言語聴覚士さんとの相談を予約しました。
こちらの言ってることは本当によく分かっていて
言葉だけの指示でほぼ通ります。
言葉の爆発期って来るんですかね…
周りの子(特に女の子)めちゃくちゃ喋ります。
早く私も息子と会話したい😂
発達を促すために保育園に入れたい…でも
私が専業主婦をしているため預けることができません。
(下の子が1歳になるタイミングで仕事復帰考えてます)
かろうじて週1回あるかないかの一時保育のみです。
私にあとできることってなんだろう。
悩む毎日です🥲
ほぼ愚痴って感じですがどうか先輩ママさんたちに
励まして欲しい…
おんなじ感じだったよ!っていうお子さんをお持ちの方
何かアドバイス、経験談等ありますか?🥲
- ぽちまる(生後0ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳2ヶ月発語全く無くでした😅
3歳半から言語訓練いってます。
イントネーションは、2歳まだまだ難しさあり、今言葉覚えてる時期なのでイントネーションまだおかしくてもそこまで気にならないです🤔
意志疎通や言葉指示通ってるならどんどん言葉や動作言葉覚えていくと思います😀!
ジェスチャーまだある時期ですし言葉爆発期来ると思います!
うち女の子ですが2歳2ヶ月まったく発語なく、意志疎通、指示まったく通らず、ジェスチャーすらまだなかったです😅

はじめてのママリ🔰
息子が発語がかなりゆっくりさん!
3歳手前で2語話し出しました😆
2歳2ヶ月の時は喃語の単語のみ!
保育園に通ってますが保育園では発語なし!
意思疎通は出来てました😊
STさんと2回ほど面談をしました😌
STさんからは
「単語を話したらママが2語分で返してみてください!」って言われました😊
例
息子「アンパンマン」
ママ「アンパンマンいたね」
みたいな感じで😃
最近3語も増えてきてます😆
単語が増えたら、どんどん言葉も増えると思います⭐️
今はまだ、周りの子みたいな会話はできませんが…
息子「ママー!見てー!ダンゴムシ」
私「本当だ!ダンゴムシだ!ダンゴムシは小さい?大きい?」って感じで会話をしてます😌
-
ぽちまる
少しずつ我が子も増えてくるのでしょうか…😭
息子さんもすごく言葉が増えているのですね☺️✨
失礼かと思いますが、はじめてのママリさんの息子さんは療育のようなものなど通われているのでしょうか?
今は言葉のゆっくりのみでしょうか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
少しずつ増えますよ😄
最初はめちゃくちゃ悩みました😭今も周りの子と比べたら悩みますが💦
でも
「ママー!すきー!」「ママー!みてー!」「ママ?ママー!どこ?」って常に言ってるので悩みは少しですが吹き飛びました😍
小児科の先生からは
「成長はみんなバラバラ!教科書通りの子はいないよ😌今は息子君は言葉を覚えてる最中😃気にしたらダメ!」って言われました😌
療育はSTさんとの面談のみで
1ヶ月に1回や3ヶ月に1回とか行ってます☺️
保育園でも、集団行動できてるし様子見かな?って😌
今は言葉のゆっくりのみです😄
歩いたりはめちゃくちゃ遅かったですが💦
今は運動面では微妙にテンポは遅いですがついていけてるかな?って😃
あとは、まだトイトレが成功せず紙パンツです😓
保育園のクラスの子はほぼパンツみたいですが😅- 1時間前
ぽちまる
ありがとうございます😭
市の保健師さんに言語訓練は…と聞いてみましたが2歳はまだそういうのはないと言われてしまったもので😭
失礼かと思いますが、今はじめてのママリさんのお子さんはどのような感じですか?
はじめてのママリ🔰
2歳だと言語訓練まだ無いとは言われるかもです💦
大体早くて3歳ぐらい始めるみたいです😭
今、言語訓練して、まだ言葉繋げて話すとか言葉覚える言うのやってなく💦
うちの子人と話すと言うが苦手で、まずそこからでして😅
今おもちゃなど使ってコミュケーションとる訓練してます🤔
遊び集中すると人の話聞けなかったり、先生ここ置いてみたら?と言う指示中々通らないありで、先生がうちの子振り向いてくるタイミングで声かけしたら指示通るみたいな事してます🤔
5歳なるのですが、文字を覚えるとかしてないです😅
まだ文字や数字分からないです。
単語も文字では分からない、絵付きカード犬、猫の絵ついてれば言える感じです。
自閉症、知的障害あります。