※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman
子育て・グッズ

出産内祝を送り損ねた上司への対応について相談中。半年経っているが、お詫びのお手紙と内祝を送るべきか、お中元として送るべきか、別の対応を検討中。休職中で直接会えず。

出産内祝を送り損ねてしまった時の対応について助言願います。
出産祝をいただいたときお礼のお手紙と共に翌週までにお送りしてきました。しかし、過去の明細を見直している中で1名送り損ねていた方がいたことに気づきました…しかも大変お世話になっている会社の上司です…しかも半年経っています。

なぜ送れていなかったのかわかりませんが早急に対応しなければ…と思っています。
ですが半年は経ちすぎていて、お詫びのお手紙と一緒に内祝として送るべきか、時期的にお中元としてお送りするべきか、またはまったく別の対応をするべきか、どうするべきでしょうか。。

なお、いただいた際にお電話でお礼をお伝えしているだけです。現在は休職中のため直接お会いすることはありません。

よろしくお願いいたします。

コメント

arar*

お詫びのお手紙と一緒に内祝いでいいような気がします‼💡

プラスでちょっと気持ちの一品いれてもいいかもしれませんね‼✨

  • maman

    maman

    ありがとうございます!
    内祝でお送りしました(^^)
    笑われましたが、喜んでいただけたようで良かったです(^^)

    • 6月20日
しょう座衛門

私なら内祝いで返します。その際、電話と手紙で素直に謝ります(*^^*)

  • maman

    maman

    ありがとうございます!
    内祝で返しました。
    遅くなってしまいましたが喜んでいただけましたm(__)m

    • 6月20日