※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

通ってる保育園がこの4月から認定こども園になりました!8割は元からの保…

通ってる保育園がこの4月から認定こども園になりました!8割は元からの保育園枠の子達で2割程が、こども園1号認定の子達って感じで増えたのはいいんですが、、、
今年から運動会や発表会の行事ごとが全て平日になりました🥲
保育園のときは土曜日で仕事の都合もつけやすかったです😔

これって、認定こども園になったからなんでしょうか?
それともただの園都合🤔?

コメント

yuki

うちの子が通ってた保育園も在園中にこども園になりましたが、行事は変わらず土曜日でしたよ。
園都合とか働き方改革とかですかねー。困りますよね。

ままり

うちは幼稚園ですが、行事は全て土曜日です🫶🏻
なので単純に園都合だと思います💭

はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園からこども園に変わりましたが、土曜日のままです!1号の子のみ振替休みありです。
小学校は平日になったので先生側の働き方改革かなと思います。

はじめてのママリ🔰

働き方改革だと思います。
保育士や幼稚園の先生が働きやすいように処遇改善が手当だけでなく働き方もかわってきてます。

私の働いている園も保育園ですが、今年から入園式や運動会などを平日に設定しています。
保育園(認定子ども園も同じだと思いますが…)は、土曜日行事で先生が出勤しても今までは代休などなく休みは日曜だけで翌週月曜から出勤してました。

行事が土曜→平日になるとしっかり週休2日とることができています。

今後は、平日行事の園や小学校増えていくと思いますが…どうでしょうかね。