
普通に愚痴みたいになってしまいますが家の事や子供の事をほぼ全くやっ…
普通に愚痴みたいになってしまいますが
家の事や子供の事をほぼ全くやったことない、早朝から20時過ぎまで帰宅しないのに
旦那に扶養から外れて働いて欲しい。と言われました。
いや、全国の嫁達も働けるなら働きたいと思ってるわァ!!!って感じです
我が家は小遣い制ではないですが、家に入れるお金をぼったくり価格wにしてあるため
そもそもそんなに毎月旦那の元に残るお金は余裕がありません.
毎月そんなに余裕もないのにバイクを購入しローンを組んだようです。(私は大反対しました)
あなたの財布が毎月カツカツになるけど大丈夫?と話しましたが
「それでも大丈夫」といい、あたしの反対を押し切り購入しました。
多分その焦りから私にもっと働いて欲しいと言い出したようで
ほんとに惨め過ぎてつらいです😞
ちなみに彼はその買ったバイクで2泊くらい平然とした顔で平日に旅行に行ったりします
あたし達と子供は普通に仕事と学校ですけどw
あたしがたくさん働いたら、その旅行もできなくなるとか
想像できないんですかね😂
ほんとバカバカしいです😂😂
子供たちを連れて買い物や、下の子と二人でお風呂、家の掃除
病院や学校行事の参加やたまに送迎、何もほとんどしたことがありませんw
仮にあたしがほんとにフルで働くとなると時間の余裕が無くなる上に旦那を教育する➕自分の就労
やること増えすぎてデメリットしかありませんw
もう一度言いますが色々バカバカしすぎて考えるの疲れました😂
- うさみサン(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
子どもの年齢や状況は違うのですが、旦那の奇行というかいつまで経っても、子どもができても産まれても嫁が2人目妊娠中で自宅安静の指示が出されてる今でも自分自分遊びたい自由が欲しいみたいなこと言っててもうなにが好きで一緒にいるのかわからなくなっていたので、あぁ他にも旦那に悩まされてる方がいるんだと謎の元気が湧いてきてコメントしてしまいました😂
どうしてこんなに勝手なんだろう。どうしてこんなに考えが子どもなんだろう…
じゃあなんでそんな人と結婚したのと言われてもそんなの結婚前というか子どもが生まれるまでわからなかった….という感じで😂
本当に疲れますよねお疲れ様です😭
コメント