産休手当はいつ頃入金されるのか、育休手当の入金時期についても教えてください。
分かる方教えて下さい🙇♀️
11月1日から産休に入ります!
だいたいどれぐらいで産休手当って入りますか??
ちなみに12月予定日なのですが育休手当はいつ頃の入金になるのでしょうか??
それぞれかもしれませんが皆さんはどれぐらいだったか教えていただけると嬉しいです🙏
調べてもイマイチ分からず、TikTokで流れてきたものを見ると皆さん遅いと書かれていたので…💦
産休手当の書類は記入し会社に提出済です!
育休手当の書類は産まれてから連絡下さいとのことでした!
- あーちゃん(妊娠36週目, 7歳)
コメント
まま
うる覚えですが3/27生まれで6月か7月に入りました!育休はその後すぐに入った気がします!
はじめてのママリ
産休手当も産まれてからになります!
スムーズに手続きしてくれたら、産まれて2ヶ月ほどで入ります!
育休手当は育休開始から2ヶ月後に申請になるので、はやくて4ヶ月、5ヶ月頃になると思います😭
産休手当は健保険組合からで、育休手当はハローワークからです!
ハローワークは今混み合ってると情報でみるので、育休手当は遅れる可能性もありますね😖
私もまだ入ってません💦
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
ということは11月は無給状態ってことですか??
育休手当、振り込まれるの遅いんですね💦
基本的に職場が申請手続きなどはしてくれるのでしょうか?
職場に確認した方がいいですか??
無給の時は皆さんどのように生活されていますか😢?- 10月1日
-
はじめてのママリ
そうですね💦
会社のお給料が末締めでしたら、10月分のお給料が11月に入るのみで、あとは産休手当が入るまでは無給になります😭
会社によるのでなんとも言えないですが、通常ちゃんとした会社でしたらやってくれると思います。
ですがそこは分からないので、一度産休、育休の手続きに必要なものなどありますか?とそれとなく聞いて確認してみるといいかもしれません😊
産休手当が入るまでは、貯金や旦那のお給料で生活していくしかないですね😖- 10月1日
-
あーちゃん
うわー、、
相当きついですね😢
やはり直接、職場に確認した方が確実ですよね😭
皆さんやりくりされていて尊敬でしかありません🙏
詳しくありがとうございます🙇♀️- 10月1日
🥤🍋
12月上旬生まれですが、5月上旬に出産手当入ってました✨
育休手当も6月の半ばに入ってます!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり遅いんですね…
ご自分で申請せず職場がしてくれましたか?
無給の間、どのように生活されましたか?- 10月1日
-
🥤🍋
うちの職場は産休手当申請書を産休入る前に「産まれたらお医者さんに渡して書いてもらってね!」と渡されていました❣️それを入院中に書いてもらって、退院後すぐに総務に出しました🙂↕️後の処理はすべて職場がやってくれてます!
10月半ばから産休だったので、結局半年くらいまともに給料なかったのですが、旦那の給料では足りない分は貯金から出してました🥺💰産休手当で元通りになるとはいえ、一時的に減り続ける口座が悲しかったです😂- 10月1日
-
あーちゃん
ちゃんとした職場だったら手続きしっかりしてくれるんですね😭🤝
先程、メッセージして確認したら全部やってくれるみたいで先生に書いてもらう書類も教えてもらいました✍
やはり手当の入金は遅いのですね…
そこがホントにやっていけるのか不安で💦
産休手当もお給料分が入るわけではないですよね(T_T)- 10月1日
-
🥤🍋
全部やってくれるとのことでよかったですね❣️お金のことって1番知りたいところだけどなんとなく聞きづらいですよね😣笑
ほんと遅いですよね💦たしか給料より少し少ないくらいだったと思います🤔産休手当はネットで調べたら、いついくら貰えるかシミュレーションできるサイトがあるので、調べてみたら見通せて安心できるかもです!- 10月1日
-
あーちゃん
そうなんです…
図々しいかな?と思うと中々聞けなくて💦
でも大切なことなんで知っておく必要ありますよね😢
そんなサイトあるんですね!!!
教えていただきありがとうございます😭🙏
早速調べてみます🙇♀️- 10月1日
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱりすぐではないんですね💦
産休も育休も会社からではなくハローワーク?からの振込なんですか??