※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場の先輩(50代女性、既婚、子なし)の被害妄想?がひどくて困ってます…

職場の先輩(50代女性、既婚、子なし)の被害妄想?がひどくて困ってます。

上司にその先輩が質問して、上司は普通に答えてたのですが、その後陰で、めっちゃキレられた!最悪ーと言い回ってました。そんなことが毎日のようにあります。

私にも勘違いで怒ってたようで、不快にして申し訳ないと謝り、そういった意図はないことも伝え、許してくれたような感じでした。(1時間くらい叱られましたが…)
ただその後も話しかけるとあからさまに素っ気なく、前までしょっちゅう話しかけてたのに私だけ無視です。
他の人も無視まではないですが、それぞれ悪口は言われています。

その人と2人きりで仕事する時もあり、めっちゃ言い回しなども気を遣い、笑顔で明るく話しかけてます。(そうしないとその人の事を嫌ってると言い回るので…)

もう2ヶ月くらいそんな感じで、そもそも発端の出来事も他の人に仕事をお願いしてる時に、たまたま聞いてたらしく、私がその仕事してないからって当て付けで言ってきてると言い回ってました。。

前までここまで被害妄想酷くなかったので、不思議ですし、
笑顔で接するのも嫌になってきました。
生活あるので仕事も辞められませんが、ほんとは無視したいです。

アドバイス、共感、温かい言葉いただけると嬉しいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは気を遣って疲れますね😓
どんなに気をつけていても、被害的に捉えられてしまってはこちらもお手上げです…
それに弁解したところで、きちんと伝わってるのか分からないし、また変な風に受け取られたりしたら厄介ですね…

2人の時間があるのもまた辛そうです💦
解決できるようなアドバイスはできなくて申し訳ないですが、当たり障りなく過ごすのが一番平和かもしれませんね😓←心理的重労働なので手当を出して欲しい笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです💦
    なんかもうご自身の聞きたいことしか聞かないのか、、私に悪意がないことも伝わってない気がしますし、ちょっとした事に悪意を感じるのでこわいです🙄

    心理的重労働ですね😂笑
    共感していただけて気持ち楽になりました!
    ありがとうございます!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここに書いて吐き出したり、周りの人と話したりしてうまく流してくださいね😅
    ストレスが少しでも軽減されますように✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    会ったことがない私に優しい言葉をかけて下さる方がいる事に救われます🥺

    • 40分前
ぽにぽに

わかります~😂私の先輩もそんな感じです😂50代未婚ですが。そういう年頃(笑)何でしょうか😂
一度でも気に食わない発言をするとずーーーーっとその事根に持って文句言ってます!まぁでもそういう人は周りもウザイと思ってるしそういう人だと思ってるのでママリさんのほうが悪いって思われる事はないと思いますよ~。うちの先輩も上司に何度も注意されてますが全然治りません😂最初はそうやっていちゃもんつけられるのにいらいらして辞めてやろうかと思ってましたがなんで私がなんでこいつのせいで私が辞めないといけないんだ!?って思って今まで辞めずにやってきました🤣
先輩がいないときに共感できる同僚にめちゃくちゃ先輩の事愚痴って発散してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じですね!笑
    そういう歳なんですかね?笑
    最近特に酷くなって、上司に相談しても更年期かな?と言って放っておかれてます😅
    その先輩は、仕事はできるタイプなので異動などもなく、仕事命なので定時に帰る人の悪口言っていて、子どもの熱とかで帰る私は論外なんだと思います😂笑

    私も辞めようかとも思いましたが、確かにこの人のせいで辞めるのもバカらしいですよね🙄
    似たような人はどこでもいると思って、私も被害仲間に愚痴りながらメンタル保とうと思います😂笑

    • 1時間前