※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎あんちゃん⭐︎
ココロ・悩み

二人目産後から不安障害(自律神経失調症)になり生理痛も重くなりました😖…

二人目産後から不安障害(自律神経失調症)になり
生理痛も重くなりました😖生理が月に2回来る日も
あったり(これは産前からです。)生理痛やPMSが重くて
4ヶ月前頃からジエノゲストを飲むようになりましたが
生理日辺りなのかな?と思われる日に毎月、不正出血が
5日ほど続き「排卵日なのかな?」と思う日におりものが
多くて、下腹部が痛かったり、頭痛や抑うつ、吐き気
不安感や動悸、めまいなどのPMS症状があります。
自律神経失調症から来てるのかもしれません。
薬が効いてないんですかね?生理は止めてるのに
毎月少量出血して下腹部も痛むので副作用なのかな?
同じような方居ますか?ジエノゲスト飲んでる意味
あるのかなー?とたまに思ってしまいます…
ちなみにピルは産後に体質変わったのか閃輝暗点の
片頭痛が起こるので飲めないと言われました。

コメント

はじめてのママリ

パニック障害です。私もおそらく自律神経失調症とひどいPMS症状があり、そこから悪化したと思います。


とりあえず改めて受診して相談するのがいいかなと思います🥹
今はPMSで婦人科にかかっているんですかね?

  • ⭐︎あんちゃん⭐︎

    ⭐︎あんちゃん⭐︎

    返信ありがとうございます😭
    生理痛やpms症状がひどくてジエノゲストという生理を止める薬を婦人科から処方されてるんですが、毎月のように不正出血5日、その後1週間くらいしてpmsのような症状があって、飲んでても効いてないのかな?と思ったり、安定剤や漢方も飲んでるんですが、精神がなかなか安定しなくて…産後から自律神経失調症、不安障害を患ってしまってそこからきてるのか、ホルモンバランスの乱れなのか分からないという感じです。
    婦人科に2ヶ月に一度通ってます!心療内科にも通院中です!

    • 1時間前