
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目がそうです!個人病院で産んでます。
麻酔してるので術中の痛みは無いです。でも臓器を動かされているような感覚と胃が圧迫されて気持ち悪くなりました😭助産師さんに素直に気持ち悪いです…と伝えました!
坐薬ではなくロキソニンを2回飲みましたが、当日は結構痛かったです。翌日の歩行練習始まればだいぶましになりましたが3〜4日後くらいまではかなりしんどかったです。
(ちなみに痛みに強い方です)
安全性で言ったら圧倒的に総合病院だと思います。私は個人病院で産んで色々と面倒なことになったので😭
でも個室やご飯の美味しさ重視なら個人病院ですね!
やま
ご回答ありがとうございます( ; ; )
ちなみに、総合病院で出産された時は、圧迫されて気持ち悪くなりましたか???😭
NICUもあるし安全ですよね🦺
個室問題で悩んでました〜泣!
はじめてのママリ🔰
1人目は個人病院、2人目は総合病院と個人病院の間くらいのところで生みました!
1人目は合併症があったんですが、その処置が間違っていて下手したら医療ミスレベルのことが起きました…
2人目は硬膜外のおかげがめちゃくちゃ楽で、術中の気持ち悪さもなかったです👏坐薬を何度か入れてもらいましたが、術後もかなり楽でした!
個人病院でも帝王切開が上手い先生のところにかかった方がいいです!😭
やま
えええそうなんですねそれは、、大変じゃ済まされない泣
私も1人目個人病院で2人目総合病院でした。
やはり、硬膜外麻酔が効果すごいですよね全く同じ感想でした!ご回答ありがとうございます😭!!