※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

弟の精神手帳二級の重さについて混乱しています。弟はASDで支援を受けており、今後の区分調査を控えています。二級の具体的な重さについて教えてください。

精神手帳二級は重い方ですか?弟ASDのみ薬服用なし、精神疾患ないです→計画支援員さんは重いと答えますが、精神科先生は 三級とそんなに変わらないと答える方いるので混乱します

弟がASDありで支援(就労支援移行、デイケア)利用するのに県内でも大きな精神科に連れていき検査して精神手帳二級でした

私もADHD があり(精神疾患なし、薬服用なし)二級あるのですが親の理解得ながら親の会社で仕事(配達のみ)して旦那のサポートありで区分6の一番軽い方です、保健師からの産後支援の紹介なのかヘルパー利用の為手帳申請しました。

弟はこれから区分調査があります。弟も親と同じ会社で働き配達のみしております、

✴️ところで、二級ってどれくらいなのでしょうかね😔

弟は6歳で自閉症診断され親は療育行かせず、無理やり不登校が集まるような寮つきの無認可っぽい小中学校に行かせ特に個別の支援ないいじめにあったり、療育で訓練何もしなかったので大人になり二次障がいがでたり、何も教わらずに社会にでて拗らせてしまった感じあります
今後はSST、ビジネスマナーを学ぶ為就労支援移行を利用するので手帳申請しました。

コメント

ママリ

精神手帳は1〜3級なので、2級は真ん中です
1番交付数が多いのも2級です
重いかどうかですが、手帳の等級が全てではないです
どこに基準をおいて判断するかだと思います
仕事ができるのかどうか、人間関係なのか、日常生活なのかなどなど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます二級が多いんですね、だから先生がそんなに変わらないと言ってたのかもしれませんね。

    私も弟も手帳があることで受けられる支援(ヘルパー、就労支援移行など)利用するのに手帳取得した感じなのでサポートや手助けは必要と判断されたのでしょうかね😔私は日常生活、弟は仕事面ですかね

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

精神2級なら重くは無いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私と弟は同じ二級ですがどちらかといえば幼少期の環境の違いなのか分かりませんが弟の方が重いと思ってたので一級と思ってました😔

    精神一級だと統合失調症や精神疾患重めな感じなのでしょうかね😵

    • 9月29日