※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーぴー
ココロ・悩み

旦那の暴言が直らないのですがどうしたらいいですか。「喋んな」「殺す…

旦那の暴言が直らないのですがどうしたらいいですか。
「喋んな」「殺すぞ」「海で溺れろ」「失せろ」などなど、、
何年も子供の前で私に暴言を吐くなと言い続けているのに、カッとなると平気で言ってきます。
そしてカッとなる沸点も低すぎます。もう疲れましたし暴言吐かれるたびに傷ついてもう嫌になります。
クソ旦那の母親に言っても全然怒りません。私に「ごめんなぁでもほんまは優しいとこもいっぱいあるんよそれはわかってあげてなぁ」と。息子を守ってきますうざい。愛情持って怒れよ。もう本当に本当にイライラするし涙出るし疲れましたどうしたらいいですか助けてください

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは何も悪くないのですが、
蛙の子は蛙という言葉があるように
父親の暴言に影響を受けて
性格が形成されている可能性も
なくはなさそうですね…

「喋んな」はともかく、
その後の言葉の数々が人として以上に
今後 犯罪を犯し兼ねない発言です😢

こればかりはもう直らないかなと…😔
ご結婚される前から暴言を吐いて
いたのですか?

  • ぷーぴー

    ぷーぴー

    子供は悪くないです。
    本当に女性に向かって言う発言じゃないですよね。人として最低です。
    結婚する前は暴言吐かれたことないです。そんなやつすぐに別れてます。
    結婚して変わりましたね。私のこともう大事じゃないからその発言が平気で私に向けられるのだと思います。

    • 1時間前
ママリ

暴言はDVです。
変わらない人が7割、
自分で認めて治療して治る人が2.3割。。。

周りが何か言って変わるものじゃないみたいです。

本気で直したいならカウンセリング行くとかですかね。。。

ママリ

旦那さんが平常心の時に話し合ったことはありますか??
本人はどう思ってるんでしょう??

悪いと思ってて直していきたいと思っているのなら言われた時に指摘します!
それで逆ギレしたりする。もしくはそもそも悪いことだと認識も反省も直そうともしていないのならいつでも離婚できるように準備するかなと思います💦

そして「その態度を改めないなら離婚する‼️」と言えるくらいにまずなりますね💪

子育てに悪影響があると思うので脅しではなく本気で離婚する覚悟でやめるよう説得します。

  • ママリ

    ママリ

    人ってイライラしているとき、自分より強い相手より無意識に弱い相手にそのストレスをぶつけてしまうと思うんです。

    息子さんはまだ「もうすぐ4歳」なので悪いこともたくさんしちゃうし、言ってもまだまだ辞めれなくて当たり前の年です。
    でもぷーぴーさんに気持ちの余裕がないと必要以上にイライラしてしまうと思います。

    自分のためにも子供のためにも旦那を正すか捨てるかの二択だと私は思います😔

    • 35分前