4人目の出産について悩んでいます。帝王切開の痛みが辛く、心の中で諦めなければならない気持ちがあります。どのように考えを整理すれば良いでしょうか。
4人目の計画について
先週3人目の男の子を出産しました。
3人目を産む前は3人目が男の子だったので、姉妹への憧れもあり4人目は女の子をもう1人挑戦したいなと思っていました。もちろんつぎが男の子でも受け入れます。
ですが今回普通分娩からの緊急帝王切開で、帝王切開の術後の痛みが壮絶すぎてつぎを考えてもまた帝王切開で産まなきゃ行けない。もうこの辛さは耐えられないと思っています。
今考えるべきではないことはわかっています。
どちらにせよ、1年は空けないといけないので今は術後の痛さと3人目の育児に専念しなきゃいけないことも頭ではわかっています。
心のどこかでもう4人目を諦めなきゃいけないんだという気持ちがあってそればかり考えてしまって今回帝王切開にならなければと後悔しています。
もう起こってしまったことなので、後悔しても仕方がないことなのですが。
ちなみに経済的にも年齢的にももう4人目はギリギリです。
皆さんならこれから心の持ちよう?考え方をどうしますか?
産後メンタルでそのままの気持ちを書いたので文章がまとまってなくてすみません。
- ママ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
今諦めるか決めなくていいと思います!半年くらい時間がたてば気持ち切り替わるかもですし、1年あるならまだまだゆっくり考えてる時間あるし諦める必要ないです!
はじめてのママリ🔰
三男妊娠中の今でも女の子を諦め切れない自分がいて毎日検索魔です😭
焦る気持ちわかります😭
答えになってなくてすみます😭😭
-
ママ
人生一度きりなので、悔いを残したくないなと思いつつ現実的に4人ってお金的にも体力的にもきついよなって思う気持ちが交互にくる感じです。
4人目今は希望として諦めなくていいと思います。
実際に諦めるかどうかは、3人目の赤ちゃんが産まれて自分が納得できた時がきたら自然に打ち止めになると思います。
私の場合は、私自身4人兄弟で寂しい思いをしたこともあったので子供的にもどうなのかよく考えて希望だけは捨てないでおきますが今の形でも十分幸せだなと思うことがあります。- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭
一度きりの人生、女の子も育てたかったと思ってしまいます😭
子煩悩なパパが娘にデレデレする姿が見たかったです😭
私も3姉妹で育ったので寂しかった気持ちはわかります。母にしてもらえなかったことを娘で叶えてあげたい気持ちはあります😭- 9月27日
-
ママ
旦那さんが4人目を受け入れてくれて、主さんが男の子でも受け入れることができるなら挑戦してみてもいいかもしれませんね。
わたしも三姉妹➕弟です。
うちの親は逆に男の子を諦められなくて40歳で弟を産みました。
そしてわたしと同様、1人しか同性がいないと可哀想との理由で5人目も男の子なら産みたかったそうです笑
私は実は3人では避妊してたのにできてしまった子で次の妊娠はまだ小さいけど子供達の要望も聞いて、旦那ともよく相談して次は検討したいと思います。- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
あまりに落ち込む私を見て、4人目に前向きな旦那です😭
あとは私のメンタル次第ってとこですね😭
どうしても諦め切れないってお母様のお気持ちわかります😭- 9月28日
-
ママ
気持ちすごく分かりますよ!
4人目に旦那様も前向きなら3人目ご出産後また4人目妊活いつからやるか決めるとそれまでは育児に専念できそうですよね。
私もそうしようと思ってたのですが、3人目にまさかの緊急帝王切開になってしまったので術後激痛で4人目も帝王切開で産める気がしなくて希望が無くなったように思い今回投稿しました。
希望を持つだけでも、普段の生活変わりますよね。
ちなみに、私も今回女の子希望で男の子でしたがやっぱり産まれたら可愛くて将来どう育っていくのか楽しみです。- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
前向きなんだか私を励ますためなんだかって感じです😂
主人の会社にも4人お子さんがいるパパさんもいるみたいだしなんとかなるよー!って。どうなることやらですけど😭
3人目で帝王切開だったんですね💦
少し心配になりますよね😭
お子様に女の子が1人でもいれば可能性があると思うます🎀
焦らずきてくれたらラッキーくらいな気持ちで過ごしたいですー- 9月30日
ゆきみだいふく
まずは出産お疲れ様でした!まだまだ身体が辛い時、お大事にしてくださいね。
産後は色んなバランスが崩れがちですよね💦なので余計に考えすぎちゃうのもわかります😭
私も一年通して、「もう3人で、終わり」「いや、もう1人ほしい」の繰り返しでした。
で、今がまたほしいの時期です😂
でも余裕はないので、ひとまず仕事復帰してから考えていこうと思います。
逆に一年待たなきゃいけないと思うと、気休めかもしれませんが食事やサプリ(完母だと医師に相談した方が良いと思いますが)、産み分けのためのからだ作りも出来るのかなと思いました。
でもまずは3番目の可愛い新生児期を可能な限り楽しんで下さい🥹
-
ママ
ありがとうございます。
無事に産まれてきてくれたことに感謝しています。
私の性格もあってか、考えすぎてしまうところがあり今考えても仕方ないとわかっていてもグズグズ考えてしまって。。
共感していただき嬉しいです。
私も、今専業なので家族プランのことを考えすぎていますがこのご時世3人の子供に恵まれたこと両性いることすでにもう十分だということはわかっています。
なので、私も仕事や他のことに専念してみて今一度冷静に考えられるといいかなと思います。
新生児は本当可愛いです。
確かにこの時期に今考えても不毛なことを考えてるのは勿体無いですね。
気付かされましたありがとうございました!- 9月27日
はじめてのママリ🔰
私も3人目男の子だったので姉妹への憧れがありました🥺帝王切開後との事で今はお身体が大変な時なので今すぐに諦めるとか考えなくてもいいかな?と思います✨
私も4.5人目ではじめて帝王切開を経験してこんなに痛いなんてもう絶対無理!!
って思ってましたが3週間も経てば痛みも忘れて来ました🤭
なのでママさんも時間が経つと辛い思い出よりも4人目を欲しいという方に気持ちが傾くかもしれませんし私なら今はゆっくり休んで落ち着いてから考えてもいいのかな?と思います😌
-
ママ
ありがとうございます。
双子ちゃんだったんですね👏👏
おめでとうございます。
そうですよね、だんだん痛みも納まってまずはこの生活を楽しもうと思えてきました。
緊急帝王切開だったこともあり、4人目の希望が急に無くなった気がしてもちろん次は2回目の帝王切開をすれば産めるとは思いますがまたこれを経験するのかと思うと気が弱くなりました。
次も女の子とは限らないですしね、、
ちなみに末っ子ちゃんたちは産み分けしましたか?
女の子確実ならもう1人仮に帝王切開でも頑張れそうなのですが、男3人になったら体力がもう無理そう。。
あと、経済的に考えても4人はきついかなとおもつていました。
そこはなにか貯金額の目安とか決めましたか?
質問多くなってすみせん。- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そこですよね次が女の子だと決まってたら決心つきやすいですよね。
私は不妊治療で授かっているので産み分けはしてません😌
経済的には貯金額とかは特に決めずに夫の収入のみでそれなりに我慢せずに今生活できているのでなんとかなるかな?
というのと私も働きたくなったら働く予定なので(元々家の中で自営)
4人目欲しい気持ちを優先しました☺️- 9月28日
しおぴ
初めまして!私は5月に3人目を出産して男の子3人です!勿論女の子が欲しかったのですが、1人目2人目すぐ妊娠出来たのに3人目2年かかりました😂女の子が欲しいあまりピンクゼリーやタイミングを考えすぎたせいなのかなかなか妊娠出来ず、タイムリミットを自分の中で決めていてそれが迫って来て征伐にこだわって3人目授かれないのより、男の子でもいいから赤ちゃんを抱きたい!と思ったので産み分けをやめました。結果その後すぐ来てくれて男の子でした笑。私の中で3人で終わり4人目は100無い。と思っていて陣痛中も最後だ最後だって言いながら耐えてたのに、産んで数時間後母子同室になった途端、可愛すぎる。4人目欲しいってなりました笑。自分でも怖いと思いました笑。まだ3人目出産したばかりなので現実的には考えていませんが、金銭面だけが不安で、そこさえクリア出来たら4人目がたとえ男の子でもチャレンジしたいなって思ってます⭐︎赤ちゃんって本当天使だし、母親ってすごいですよね⭐️
ママ
コメントありがとうございます!
実際諦めるかどうかはおいといて、諦めなくていいといっていただいて前向きになれました。
もうすぐ赤ちゃん生まれるのですね。
安産で生まれますように!
3人目が産まれて、3人って多いなって少し思ったので4人目の赤ちゃんがいるの尊敬します!!
はじめてのママリ🔰
私も元々3人予定でしたが4人目ずーっと悩んでました!ちなみに3人目が1番難産で、、💦まだまだ考える時間ありますよ!私も4人目が最後でまた難産かもですが4人目決断して後悔ないです😊内心トラウマすぎて超ビビってますが😂
ママ
男2女2は私は理想なので羨ましいです!
難産だと本当に出産にトラウマができますよね。。でもまずは35週まで無事にお腹で赤ちゃんを育ててすごいです!
これで最後の妊娠かな?
もちろん難産にならないように祈ってます!!
頑張ってきてください!