
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月で入れましたよ〜
メリットは人見知り始まる前に日常になるので、登園しぶりがないとかですかね!あとお昼しっかり食べてきてくれるのと、離乳食を先生と一緒に進められるので安心感あります。
私も仕事の都合で預けることになりましたが、特に後悔してることはないです☺️

chi
保育士してます!
0歳児クラスから来ている子は、親以外の大人やお友だちとたくさん関わることができたり家ではなかなかできない経験(季節の行事や制作、新聞遊び風船遊び粘土など)ができるのでその点はいいなと思います☺️
また園の中でお兄さんお姉さんクラスと関わることもあるので、いい刺激を受けられて色々真似してみたりする姿が可愛いです!
-
ママリ
ありがとうございます😭✨
先生にご意見聞くことができて凄くありがたいです😭✨💦
保育園でしかできない色々な経験をさせてあげられる、真似っこしてどんどん成長してくれると思うと嬉しくなってきました🥺💕
ありがとうございます😭- 3時間前

ゆーか
6ヶ月から預けたので参考にはならないと思いますが💦
メリット⇒お家ではできない遊びを沢山してくれる(絵の具遊び、水遊び、調理等)、人見知りしない、出来ることが増える、生活リズムが整う、離乳食が出るから栄養あるの物を食べさせてくれる
デメリット⇒朝と保育園帰ってきたあとはハードスケジュール😅(何時に帰ってくるかによる)、保育園から迎えの電話が来てほとんど仕事行けない
うちは、1ヶ月しか母乳あげてないので、完ミでした🍼今の時代、保育園ではタブレットって動画撮ってくれる所多いと思うので、初めて寝返りしたとかったゆーのは見せてくれますよ🤲
-
ママリ
ありがとうございます😭✨
沢山教えていただけて励みになります✨
沢山経験させてもらえるのは嬉しいです☺️栄養についてもありがたいですね🙏💕
確かに私も新しい職場でハードになりそうです🥹
ほとんど仕事いけない説よくききます🥺おつかれさまです💦仕事選び慎重にします!
タブレット初めてききました✨‼️
嬉しくなりましたありがとうございます😭- 3時間前
ママリ
ありがとうございます😭✨
凄く励みになります💕人見知り前に日常になること初めて知れて凄く救われます✨
たしかに、心配なことを先生と進めていけるのは嬉しいです☺️
差し支えなければ、お熱で早退は週1くらいありますか!
ママリ
すみませんありますか?です
はじめてのママリ🔰
全然そんなになかったです!
もう4歳でーす✌️
ママリ
わあありがとうございます😭✨
おかげでがんばれそうです✨✨✨✨