※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月、ブドウ糖50gの検査で150gでひっかかってしまい、2週間後に75…

妊娠7ヶ月、ブドウ糖50gの検査で150gでひっかかってしまい、2週間後に75gの再検査があるので普段毎食250g食べていた白米を、毎食減らしています。
その分野菜や卵を多くしとっているのですが体重が減ってしまいます。皆さんどのように体重を減らさずに食事に気をつけていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

糖質減らすと75gは尚更ひっかかりますよ🙌

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病でしたが、ひっかかっといた方が良いですよ。
だんだん後期になるにつれ血糖値上がって行きますし、赤ちゃんにも栄養が必要ですよ。自分で血糖値を管理するより病院とやっていった方が安心だと思います😊

ママリ

私は病院で、妊婦さんは血糖のコントロールが難しくて上がりやすく下がりやすいので、3食じゃなくて、同じトータル量を、5回に分けて食べるといいですよって言われました。

特に病院でアドバイスはなかったですか?聞いてみたら、自分に合わせたアドバイスがもらえると思いますー!