
育休中に妊娠し、復帰せずに産休育休になると解雇される可能性があるのか、また相談先について知りたいという内容です。
相談です。
今4ヶ月赤ちゃんと妊娠5週目で年子を産みそうです。
今日会社の飲み会で聞こえてきちゃったんですけど。。
育休中に妊娠してそのまま仕事復帰せずに産休育休になるとクビみたいな話をしてて、会社でそう決まってるならクビになるんですかね。1日でも出勤すればいいみたいなんですが無理そうで。。
まだ安定期じゃないので会社には報告してなくて、席だけあるのは会社に不利益だとわかってはいますが、こんなことってあるんでしょうか。もしなってしまったらどこに相談したらいいですか?
- 悩み多きママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠を理由にクビには出来ないはずです🤔
相談先は労基かハロワでいいと思います!

ぴすけ
妊娠出産を理由とした解雇は違法なので本当に解雇されるような場合は労基に相談です。
そもそも、育休中は周りの職員の負担は増えると思いますが(それはしかたないことなので気にしないでください)、会社側は育休中の職員の社保免除されたりそんなに不利益はないと思います。
-
悩み多きママリ🔰
違法なんですね!
安定期来て、会社に報告したあと労基に相談してみます。
ありがとうございます🙇- 1時間前
悩み多きママリ🔰
ありがとうございます🙇
子供産むのに凄い嫌な気持ちになりました。労基とハロワに聞いてみます