
コメント

❤️🧸moa🦊💜
子供が寝てから何個か工作の下準備をして、次の日工作遊びをするっていうのはよくやってます!

はじめてのママリ🔰
図書館へ行って読んだことのない絵本や紙芝居を読んだり、お家でお米の粘土、クッキー作りします😊
-
ちゃちゃ
ちゃんと作るところまでするんですね😭💓素敵です!!参考になります✨
- 1時間前

ツー
公園、海辺で足だけつけたり砂遊びや貝拾い、図書館、近所の神社で山遊びとかです🙆

莉菜
わがゃのむすこ達は
100均のマステをペタペタ貼るのに
ハマってます🤣🤣🤣
マステだと外しても
ベタベタしないのし
100均で売ってるしおすすめです🥹

はじめてのママリ🔰
5歳の娘がいます😊
丸一日一緒の休みが日曜日と祝日しかないですが…
家の前で縄跳びで2時間は過ごせます!笑
大縄があればなお良いかも…笑笑
一人で跳んでる時はひたすら数えてます🤣
お昼ご飯を一緒に作るのに1時間は費やせます笑
ウインナー切ってもらったり、卵割ってもらったりしてます笑笑
午後からは映画館ごっこです!笑
カーテンを閉めて出来る限り暗くして、お菓子やジュースを広げて、好きな映画を見ます😊
映画を見終わるか、見てる途中で眠くなるので、そこからお昼寝タイムです💤
私ももちろん寝ます笑笑
我が家は5歳娘の上に小学校高学年のお姉ちゃんがおり、平日はそれぞれ学童と幼稚園なので2人でたっぷり遊べるのが土日祝だけなので、特に出掛けなくても楽しめるのもあるかもです😅

ぐーみ
我が家は、上が2人いるのもあり、ひたすら公園に行ってます😂
同じような公園だと飽きるので、アスレチックができたり、水遊びができたり、ふわふわドームがあったり、あちこち巡ってます。
あとは、公共の施設は子ども無料とか多いので、そういうところもフル活用です。
ちゃちゃ
工作の準備をしてあげるなんて素晴らしいです😭
参考になります✨
❤️🧸moa🦊💜
TikTokでうちの子供が好きそうなのをずっと見漁ってます😂
準備面倒ですけど楽しそうなのでそれで頑張れてます😂💕