※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
お出かけ

5〜6歳のお子さんを持つ方に、節約しながら休みを過ごす方法について教えていただきたいです。公園以外での新しい過ごし方があれば知りたいです。

5〜6歳のお子さんをお持ちの方に質問です!
今月はちょっと節約したいから、あんまりお金を使わないで休みを過ごしたいなーという時どのように過ごしていますか😭??
遊び場とかお金にかかるところはなるべく外したいけど公園ばっかりも飽きるかな?とも思い…何か新しい過ごし方があればなあと思っています😭
オススメのお休みの過ごした方ある方いましたらぜひお話聞きたいです!

コメント

❤️🧸moa🦊💜

子供が寝てから何個か工作の下準備をして、次の日工作遊びをするっていうのはよくやってます!

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    工作の準備をしてあげるなんて素晴らしいです😭
    参考になります✨

    • 9月26日
  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    TikTokでうちの子供が好きそうなのをずっと見漁ってます😂
    準備面倒ですけど楽しそうなのでそれで頑張れてます😂💕

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

図書館へ行って読んだことのない絵本や紙芝居を読んだり、お家でお米の粘土、クッキー作りします😊

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ちゃんと作るところまでするんですね😭💓素敵です!!参考になります✨

    • 9月26日
ツー

公園、海辺で足だけつけたり砂遊びや貝拾い、図書館、近所の神社で山遊びとかです🙆

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    海に行ったことがなかったので今度行ってみます😊
    ありがとうございます!

    • 9月27日
莉菜

わがゃのむすこ達は
100均のマステをペタペタ貼るのに
ハマってます🤣🤣🤣

マステだと外しても
ベタベタしないのし
100均で売ってるしおすすめです🥹

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    子供ってシール貼り好きですよね😂コメントありがとうございました!

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

5歳の娘がいます😊
丸一日一緒の休みが日曜日と祝日しかないですが…

家の前で縄跳びで2時間は過ごせます!笑
大縄があればなお良いかも…笑笑
一人で跳んでる時はひたすら数えてます🤣

お昼ご飯を一緒に作るのに1時間は費やせます笑
ウインナー切ってもらったり、卵割ってもらったりしてます笑笑

午後からは映画館ごっこです!笑
カーテンを閉めて出来る限り暗くして、お菓子やジュースを広げて、好きな映画を見ます😊

映画を見終わるか、見てる途中で眠くなるので、そこからお昼寝タイムです💤
私ももちろん寝ます笑笑

我が家は5歳娘の上に小学校高学年のお姉ちゃんがおり、平日はそれぞれ学童と幼稚園なので2人でたっぷり遊べるのが土日祝だけなので、特に出掛けなくても楽しめるのもあるかもです😅

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ちゃん縄跳びなど子供の遊びに付き添っていてすごいです😭私は全然まだまだです💦
    映画館ごっこも楽しそうです!参考になります!ありがとうございました😊

    • 9月27日
ぐーみ

我が家は、上が2人いるのもあり、ひたすら公園に行ってます😂
同じような公園だと飽きるので、アスレチックができたり、水遊びができたり、ふわふわドームがあったり、あちこち巡ってます。
あとは、公共の施設は子ども無料とか多いので、そういうところもフル活用です。

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    公園いいですよね!我が家もなんやかんやひたすら公園です😂まだまだ行ってないところ多いので探してみます✨

    • 9月27日
むー🔰

いつもと違うものを作ったりします。白玉団子作ったり、ゼッポリーネ作ったり、あとは科学館とかは未就学児が入場無料なのでよく行っています!

スポンジ

いつもは自転車で行く場所公園とかに歩いて行く。涼しくなってきたので結構おすすめです。体力も消費しますしね。
うちは公園の場合現地でおにぎりやサンドイッチ作ってもらったりします(ぬっ足り混ぜたり挟むだけですが笑)
いつも親が用意してさーっと出掛けて遊ぶだけのところですが、自分ご飯は結構楽しんでやってくれますよ