
文章下手くそなのでわかりにくいです。義両親離婚していて、お互い彼女…
なんとなく悲しい気持ちになったので聞いてください。
文章下手くそなのでわかりにくいです。すみません。
義両親離婚していて、お互い彼女彼氏がいるっぽいです。
義父は義祖父母の家で住んでいたのですが、夜しか帰ってこないみたいな感じでした。(経営者のため)
義祖父が亡くなり義祖母だけなのですが、義祖父も経営者だったのでかなりの豪邸です。そこに義祖母と義父だけって感じでした。
すごく義祖母は寂しそうで、私がひ孫を連れてよく遊びに行っていました。
ですが最近は彼女の家に入り浸っているようで1週間に一度10分ほど来てまた1週間帰ってこない…みたいなのが1ヶ月ほど続いているようです。
彼女には小学校一年生の女の子の子どもがいるようで、その子がすごく大事らしいです。
孫のことは別にっぽいです笑
そもそも産まれてから家にほぼいないので、会ったことあるのは3回ほどです。
会いにくるとか一切ないです。(めっちゃ家近所)
籍入れたら車で2時間ほどかかる隣の県に行くようなのでもっと会わなくなります。
娘にとっておじいちゃんという存在が1人減ってしまうのが悲しかったです。
あとは義母ですが、50歳手前なのにかなり綺麗な人で、30代見えるほど綺麗です。
彼氏も多分お金持ちで、3ヶ月に一回くらいのペースで1週間くらいの旅行に行きます。
孫のことは大事にしてくれていますが、孫より自分って感じです。それは全然いいです!
でもなんか本当に可愛いって思っているのか?という対応というか、、
比べたらダメですが、私の母はとっても可愛がってくれていて仕事が休みの日は私に行っていいか聞いて絶対会いに来てくれます。
義母は、あ、後から聞いてその日休みだったんだーみたいなことがよくあります笑
こちらも休みの日ほぼいないので、最初は遠慮してるかなと思って遊びに行ったりしてましたが、義実家に遊びに行くことがほぼ無くなってしまいました。
なんか悲しいです。
私は両方の祖父母どっちも頻繁に会ってました。
むしろ取り合いくらいでした。
娘はそうじゃないのかなーと思うとなんか悲しくて。
私と夫がたっぷり愛情注いでるのでいいんですけどね😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大体のおばあちゃんおじいちゃん世代は自分たちのことは落ち着いて、愛でるものの対象が孫になるかと思いますが、義両親は現役で恋愛中なので第一優先がパートナーなんだと思います!
少し寂しいですが、代わりに義祖母にたくさん会ってあげてほしいと思いました🥰

はじめてのママリ🔰
孫がめちゃくちゃ可愛い人もいれば
そうでない人もいるので
仕方ないかなと思いました!
うちも実家との温度差を感じますが
別に会えば普通に可愛がってはくれるので、まあ気にせずいます。
でも可愛がってくれれば孫はいつか恩返し(期待してるわけじゃないですが)というか、何かあれば祖父母を大切にしてくれるんだろうなと思いますし、別にパパのおばあちゃんとかどうでもいい〜ってなって後悔するなよってかんじです笑
実際、夫は小さい頃ほぼ親戚付き合いなく、おばあちゃんとも数える程度しか会ってないので、ほぼ他人です。それなのにたまに電話かかってきたり、、そんなに仲良くないからと言って出てません😵笑
しわくちゃのヨボヨボになった時に
後悔し始めるのでは?と思いました😵笑
コメント