※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
その他の疑問

旦那の兄弟から、中学校終わった後家が遠く19時からのクラブチームに行…

旦那の兄弟から、中学校終わった後家が遠く19時からのクラブチームに行くのに時間がないから家で過ごさせて欲しいと言われました。通学に30分ほどかかりますが、帰宅後は自転車でクラブチームに行けます。向こうも私たちも子供3人いますが、年齢は一歳ほどしか変わりません。
皆さんなら家に来ても良いよって言いますか?

旦那の兄弟が実家をもらい、私たちは新しく家を建て義両親と同居しています。
私たちも旦那の兄弟夫婦も共働き正社員です。私が夜勤ありなので、その子がいる時間が1番忙しいです。子供達をお風呂入れ、夜ご飯も食べさせてから私が夜勤に向かっています。夜ご飯の時間とも被るので、夜ご飯もあげないと行けません。
旦那の兄弟は来年も時短勤務なので、15時半には帰宅するので中学への迎えもクラブチームの送迎もできる時間なので私は断りたい気持ちですが、ダメなのでしょうか?
クラブチームだと親の送迎の子が多く、自転車でくる子もいる感じです。
旦那が嫌がったところ義母さんは聞く耳持たずで一方的に訴えるのみでこちらの言うことは無視です。
また下の子(4歳)いるから送迎が難しいと言いますが、うちも5歳の子いますが、0歳から下の子連れて現在も送迎しているのでそこは問題ないと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

断ります。
自分の家のことは自分達で工夫して欲しいですね。
しかも中学生とか自分でどうにかできる年齢です。
絶対断ります。

3kidsママ

言わないです!くそ忙しい時間に来させんなって思います😇中学生なら1人で行っても良いし、送迎できないなら辞めさせればって思います!

🌸

断ってもいいと思います!
親が家にいるのにご飯まで食べさせるなんて意味が分からないです!

家が遠いなんて最初から分かってる事ですし😇
そんなに受け入れたいなら義母が全部やればいいですよね!

ママリ

それを快諾出来ない関係なら自分の家の事は自分達でお願いしますって言いますね🤔
預かるにしても忙しい時間だから夜ご飯とかはそちらで持たせて自分で食べる、本当に家に置くだけで良いならって良いと言いますかね🤔
か、義母がどうしてもって言うなら義母の部屋に置いてもらって全部義母に任せます😂

はじめてのママリ🔰

正直そんなの知らないよって話ですね💦自分も余裕あるなら見ますが、仕事に行くのにごはんまであげたり片付けたり余計な仕事増えるし嫌です😥

中学生にもなった自分の子供を他の家で見て!って変だと思います。😥
旦那さんのご兄弟が楽したいだけじゃ?と思ってしまいました。

まろん

私は家庭内で何とかすべきだと思うタイプなので断ります😌