※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
妊娠・出産

着圧ソックスを履いたまま出産することは可能でしょうか。こむら返りがひどく、分娩中に脱がなければならないか不安です。

着圧ソックスを履きながら出産は出来るのでしょうか?🥲

夜中、朝方のこむら返りが酷いです。
昨日つった感覚がまだ残っており、今も体に力が入るとまたつりそうです🥲

太ももまである着圧ソックスなのですが流石に分娩中は脱がないとダメですかね。

陣痛➕こむら返りなんて耐えられる気がしないです笑

コメント

ぽん

一人目の陣痛中に足攣って死ぬかと思いました😂
冬だったので、夫の履いていたモコモコ靴下奪って、とりあえず温めました。笑 そのままモコモコ靴下履いたまま産みましたが、汚れませんでしたよ🤣
私が通っていた産院は、自由スタイルでした!聞いてみるといいかもしれません😊

  • もなか

    もなか

    着圧じゃないレッグウォーマーはOKだったのですが、着圧ってどうなんだろと思ってました🤔

    足つった時助産師さん何かしてくれましたか?

    • 9月25日
  • ぽん

    ぽん

    着圧ソックスOKと母親教室で言われましたよ〜
    まさか脚がそんなことなるなんて思ってなかったので、何も用意しておらず焦りました😱

    足攣った時は、マッサージしてくれた助産師さんと、大丈夫大丈夫!と言いながら(脚を掛ける所に)ちゃんと脚置いて!逃げないで!と言ってくるスパルタ助産師さんがいました。笑

    • 9月25日
  • もなか

    もなか

    痛みが数日以上続くほど凄いつりかたするので、大丈夫!なんて言われたらブチギレるかもです笑

    次の健診で聞いてみます!

    • 9月25日
deleted user

帝王切開だと手術なので着圧ソックスはかされます!
多分経膣も万が一汚れてもいいなら履いてどうぞってなると思います✨
うちの病院も足元温めてねなるべく靴下履いてきてって経膣の妊婦さん指導受けていたので😌