※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精を飛ばして体外受精にするか悩んでます🥲タイミング法と人工授精…

人工授精を飛ばして体外受精にするか悩んでます🥲

タイミング法と人工授精はあまり変わらないと聞き
だったら体外受精に進んだ方がいいのかなと悩み始めました…

夫の精液検査はほとんど正常値で
私は卵胞が育ちにくくフェマーラの服用をしています!
卵管造影検査では異常なしでした!

人工授精をされた方、何周期で授かれましたか?
また、人工授精から体外受精に進んだ方、何回ほど人工授精しましたか?
教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は人工授精1回
2人目は人工授精5回▶︎体外2回目
年齢がいけば行くほど妊娠しづらくなってるのかなーと😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    やっぱ年齢も関係してきますよね😵
    今28歳なのですが
    もし差し支えなければ
    それぞれのお子様を授かった時の
    年齢を教えていただけますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30前半と半ばです!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お答えいただきありがとうございます!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

人工授精2回して体外受精にしました。2回目は卵胞の育ちがよく、夫の結果も良好で妊娠できますよ!なんて言われしっかり生理きました。本当は3回目トライする予定が、その周期は注射をしても何故か卵胞育たず人工授精の意味ないのかなと思いステップアップしました。

はじめてのママリ🔰

夫婦共に検査をして特に問題なかったので2回人工受精をして体外へ進みました!

当時の先生からの説明では、レトロゾールやクロミッド服用しての排卵誘発人工受精はタイミング法よりも確率上がるということで(英語の論文もでてるみたいです)試しにやってみたんですが、私の場合は服薬により内膜育たなくなってしまって体外へステップアップせざるを得なくなりました😇
気になるのであれば人工受精を数回試してみてもいいのでは?!と思います!