
私は二人の子を育ててます。本日友達が出産しました。本当ならばとても…
私は二人の子を育ててます。
本日友達が出産しました。
本当ならばとてもお祝いの気持ちでいっぱいなのですが
彼女は一度も受診したことない
未受診妊婦さんで、妊娠してたこともきづかずお腹は
大きくなってたけどなんで大きいのだろうくらいで
考えてたそうで、急にお腹が痛みだし
救急で運ばれて妊娠発覚出産をしたそうです。
相手の方はお付き合いもしてない方で
以前その方との間に妊娠した際に自然流産してて
降りててよかったあーと言っていた所でした。
今回は自然流産せずにそのまま出産してしまったそうで
これからどうするの?と聞いたら
相手の方とは結婚もしないし
養育費も取らないよーと友達が言っていました。
どちらかと言えば呑気な感じで、、
そうなんだとも思ったのですが
でも1人で育てるのも大変だから
お金も思ったよりかかるし、養育費とか
貰えるなら貰いなと言ってしまいました。
産後すぐにこんなこと申し訳ないなと思ったのですが
2人を育ててる身としては
そんな甘くないよと思ってしまって
どんな声掛けをしてあげればよかったのでしょうか、、
- ちゅう(生後10ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
産まれるまで気づかないんですか⁉️😳
生理来てないなら気づくと思うのに。
ちゃんと育てるか心配でしかないですが、思ってる事言っていいと思うし
命育てるということはそれだけ責任持つ事も自覚してほしいです。

✩ひぃ✩
え?本当にそういう人いるんですね💦
胎動とか腸が動いてるだけとかしか思わなかったとか?
お腹出てるの普通に気にならなかったのでしょうか💧
呑気な方でしたら何も気にならないか…
確かにそんなに甘くないけどって感じです。
そういう方は母子寮とかに行った方が良さそうな気がしますね…
-
ちゅう
お腹出てるなあくらいだったそうで、、
まあ呑気なもんでちゃんと子供のために養育費もらった方がいいよって言ったら返事こなくなっちゃいました😅- 26分前
-
✩ひぃ✩
返事こなくなったらもうどうしようもないですね💧
赤ちゃんが無事に幸せに育つよう見守るしかないですね💦
赤ちゃんに変なことをしないようにして欲しいです🥺- 24分前
-
ちゅう
1度目の妊娠で受診しな!って言ってても行かずに妊娠4ヶ月くらいで行って、降りてたーって着てたのに🤦🏻♀️
次は生まれたですもんかける言葉が無いです🥺- 21分前
-
✩ひぃ✩
そもそも妊娠を甘くみてますね💦
妊娠だけして終わりだと思ってそう。子育てをする考えまでしてなさそうですね。
これはまた近々妊娠しまよー。
赤ちゃんが心配です…
なぜ避妊しないんでしょうかね💧- 18分前
-
ちゅう
そうなんですよ😅
付き合ってもない同棲してる男に
ちゃんと責任取ってもらいな!とはいってるんですけど、逃げないから大丈夫って自信あるみたいで😅
しかも今回は3回目の妊娠だったんで
また繰り返しますよね😣
ほんとに思ったよりお金かかるのに…- 17分前
-
✩ひぃ✩
え?3回目ですか?😳
ヤバすぎです💧
男に依存してしまってそうですねー。
逃げられたらどうするつもりなんですかね。
その男といる限り、妊娠繰り返してしまいますね💦- 14分前
-
ちゅう
前の人と1回妊娠してるみたいで😣
その時も自然流産だったんで
油断してたんですかね😅
なんか育ててる身としては許せなくて
おめでとうー!じゃ済まなかったんですよね😭- 13分前
-
✩ひぃ✩
言い方悪いですが、逆に流産で良かったと思うしかないですね💦
流産する体質と思って油断してたんですかね😓
おめでとうは言いにくいですよ💧
でも、お友達のために心配してるちゅうさんのことをもっとその友人も理解して欲しいです!- 9分前
ちゅう
つわりはなくて
お腹出てたらしいんですけど
妊娠検査薬が陰性だったみたいで
産まれるまで気づかなかったみたいです、、
産んだ私からすると
そんな甘くないんだけどって思うんですけど
言い過ぎでしたかね、、