※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

縮毛矯正やストレートパーマ必須の癖毛の方、伸びてきた髪の部分どうさ…

縮毛矯正やストレートパーマ必須の癖毛の方、伸びてきた髪の部分どうされていますか?

お子さんではなく、大人の癖毛についてです。
私は子どもの頃からかなりの癖毛で、定期的に縮毛矯正をしているのですが、伸びてきた髪の部分がボサボサになってきてしまって😭
とりあえず、ワックスで誤魔化していますが、また美容院に行くとなると、お金もかかるし、予定を立てるのも大変です💦(一応子どもを預ければ休みには行けます)

皆様は伸びてきた髪はどうされていますか?
部分的に縮毛矯正やストレートパーマをかけていますか?
それとも何か他の方法がありますか?
調べたら自宅でセルフでできるとも知ったのですが、どのようなものかいまいちわからず💦

皆様がどうされているか知りたいです!
よろしくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

半年か一年に一度やってるので基本は伸びて来たとこですが、前回当たってる部分も軽くだけやってもらいます😣
縮毛矯正は美容師の経験や腕にもよるらしいので私はセルフではやらないです、素人がうまく出来る自信ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、そのくらいの頻度で美容院行きますよね😭
    ついつい伸びたところだけでいいのにとためらってしまって😅
    セルフは私も自信がないです💧

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

3ヶ月に1回は必須レベルの癖毛ですが、その頻度では行けないので、伸びてきたら、結ぶ&前髪はストレートアイロンで誤魔化して次の縮毛矯正行けるまで耐えてます😭でもパヤパヤしてて艶もないです😭

セルフストレートは若い時に何度かしましたが、縮毛が必要なレベルの癖毛の方には向かないんじゃないかなと思います😭痛むだけでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんな感じです!
    私も結んでも頭のてっぺんはごまかせないので、最近はワックスに頼ってます💦

    セルフはひどい癖毛にはやっぱりムリそうですね😭
    諦めがつきました!
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 3時間前