急に車が必要になり義理実家からお金を借りましたが、旦那がクレジットカードで家のお金を使い続けていることがわかりました。50万円ほど使っていると思います。子供の貯金を崩して返すか、返済を待ってもらうか、皆さんはどうしますか。
お恥ずかしいのですが、
急に車が必要になり義理実家にお金を借りました。
ですが旦那が勝手にクレジットカードで家のお金を1年以上
使い続けてることがわかりすぐにお金を返すことができなくなりました。
50万ほどは使っているかと思います。
子供の貯金から崩して返すか返済を待ってもらうか、みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
義理実家に借りたのであれば、そのままの状況を伝えて返済を待ってもらうようにお願いしたいです💦
普通の親御さんなら旦那さんに一言言ってくれると思います😢💦
はじめてのママリ🔰
さすがに返済を優先しますね。
どんな状況だろうと
どんな相手だろうと
お金の貸し借りは基本的に嫌ですし
これからの関係性も関わってきますからね😅
ただでさえ義実家に借りた上に
旦那が原因でややこしい事になっているなら
まずはそっちを綺麗にしておくべきかな、と。
スポンジ
変金額はどっちも同じなので先に返済します!
信用は大事です。
@nt
子供の貯金から返します。
遅れがあるとちゃんと返ってくるか不安になりますし、次何かあったときに信用してもらえないと思うので💦
ママリ
お子さんたちまだ小さいので、
大きなお金を使う時は先でしょうし、
私なら子供の貯金から返します。
ご主人がなんで50万円使ったのかをしっかり問い詰めないとなりませんが、
生活費が足りなくて…なら、
仕事も考えないとですね💦
ずっと足らないままかと思いますので。
コメント