
産後4ヶ月、主人と避妊なしで性行為をし、2〜3日経ってからおりものの…
産後4ヶ月、主人と避妊なしで性行為をし、2〜3日経ってからおりものの量がすごくなりました。(水っぽいです)
かゆみもあったため、病院に行き、性病検査をしましたが陰性。(トリコモナスだけの検査だったかも)
菌の数は多いと言われました。
1回目いったときに、フラジール膣錠を7日間処方されました。処方された分はしっかり使い終わりましたが、終わってから2日たった頃からまたおりものの量がすごく。
2回目行き、治らないこと言ったらまたフラジール膣錠6日間処方されました。
また使い終わったらおりものの量のが戻り、治りません。
フラジールを使用している間は症状は出ません。
薬を使い終わったら、また同じ症状が出てきます。
子宮系の病気でしょうか?
性病なんでしょうか?
なにかわかる方いらっしゃったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ガンジタとかじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
おりものの匂いはどうですか?
淋病とクラミジアに同時にかかったことがありますが、とにかく匂いが凄かったです。ズボンを貫通して臭うレベルです。そして黄緑色でした。
おりものの量が多いだけなら細菌性膣炎かな?と思いました!
それだけ薬を使っても治らないのであれば、薬を変えてもらうか別の病院を受診された方がいいかもしれません😢
-
はじめてのママリ🔰
ズボンを貫通するまでは臭いません💦
おりものの色も透明か灰色?濁った黄緑?って感じです。
別の病院行ってみます。- 48分前
はじめてのママリ🔰
カンジタだとかゆみが凄いイメージなんですが、かゆみはそんなに今なくて、、
はじめてのママリ🔰
あまりかゆみないときもありましたよ!おりものが多いだけならそこまで心配しなくていいんじゃないですかね?