
旦那のことで気になるというか気に触ることがあります。気にしすぎなの…
旦那のことで気になるというか
気に触ることがあります。
気にしすぎなのかもしれません。
旦那の会社は現場仕事?です。
会社に4年前くらいから40過ぎくらいの女性がいて
シングルマザーで小学生の子を育ててるらしいです。
その情報は旦那から聞いてます。
旦那がよくその人の話をすることが気になります。
私も旦那も20代後半です。
なので私達からすると
自分の親と同じ枠だと思ってますが
あまりその人の話をするので気になってます。
男性が多い会社なのでよく別の人からお菓子もらったーとか
これ私にあげてともらってきたとか
出産した際も色々くれる人もいます。
その方達のことはあまり気になってませんでした。
でもよく話をしてくるシングルマザーの人のことで。。
爪が綺麗で聞いたらセルフネイルをしてるって言ってた。
うちの嫁爪汚くてって言ったら教えてあげるみたいな事を言ってたり。
あそこのホットヨガいいんだってさー
〇〇さんが言ってたんだってーとか
昨日は〇〇さんの娘も円形脱毛症になったらしいって
(私も抜毛症)で円形脱毛症になってます。
だからお前は早く髪なおせよーと!
そしてなんで?と言うと最近
残業多くて遅く帰って寂しい思いして円形脱毛症になったらしいって
俺に、どうすればいいかな?って聞いてきた
とか
前にも今度お礼にご飯ご馳走しますってメールを見たりしたので気になります。
私も小馬鹿にされてる気がするし。
嫌になります
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)

ママり
子育てしてる人が他にいないから何かと相談してきているんですかね?
世間話というか、話しやすい人であればプライベートなことも話したりするかもしれません。
奥さん的には嫉妬してしまっているということですか?
コメント