今年の2月に離婚した21歳シングルマザーです。付き合ってはないのですが…
今年の2月に離婚した21歳シングルマザーです。
付き合ってはないのですが、好きな人がいます。
相手も私と同じ様な理由で離婚したシングルファザーの方です。話しているうちに子供に対する思いや育て方等共感することが多く、私自身話していてとても楽しくて。優しくて人の気持ちを考えれるところに惹かれて好きになってしまいました。先週告白されましたが、まだ離婚して一年も経っていなく、周りの目や家族からの反対もあり少し待っていて欲しいと伝えました。
やはりお付き合いするにはまだ早いのでしょうか。
お互い子持ちということもあり。もちろん子供優先は当たり前だと伝えてあります。
- 20歳シンママ(1歳6ヶ月)
初めてのママリ🔰
シングルファザーって事は親権は彼が持っていてお子さんと共に生活をされてるって事ですよね
人との出会いは人それぞれなので一概には言えませんが、世間一般的には早いって思われても仕方ないなって思います
交際しなくても、同じシングルの友達・同士として子供含め遊んだりお出かけしたりして程よい関係で居るのはダメですかね?
彼のお子さんが何歳でいつ離婚したのか分かりませんが、お互いのお子さんの気持ち第一で焦らず関係性を時間をかけて積み上げてくのも1つの手だと思います
お互いが本気で想いあってるのならどれだけ時間がかかろうと離れる事はないと思うし周りや家族も認めてくれると思います
i ch
まだ付き合う時期じゃないと思うとか、お子さんのことなど色々事情はあると思うので、すぐに返事出来ないなら焦らず考えたら良いと思いますが、
シンプルに独身同士なのだからいつ付き合おうと自由だと私は思います。
別にすぐ結婚とか意識する必要ないですし、子供優先で子供に影響ない範囲で交際出来るなら私は全然付き合ってみたらよいと思います。
コメント