※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

下のお子さんにはいつ頃妊娠を伝えましたか?小3の長男にだけ伝え、下の…

下のお子さんにはいつ頃妊娠を伝えましたか?
小3の長男にだけ伝え、下の子たちにはまだ何も言っていません。
夜はワンオペなので、冷凍宅配おかずを利用しています。
下の子たちには「ママ、体調悪くて」とだけ言ってます
ところが長女が先日保育園で
「ママ最近ずっとご飯作ってくれないの」と言ったらしく😱💦💦
先生に「すいません。お家でのお食事のことでお聞きしたくて…」と言われ😂
でもまだ妊娠報告できる時期でもなく、「体調良くなくて」とだけ言いました。
保育園側も流石に4人目。とは思ってないだろうし…何か疑われてそうで怖いです💦💦

コメント

はじめてママリ🔰

うちは年長2人、現在の妊娠を性別分かってからの時期に伝えました
確か2週前後
悪阻が酷くなかったので(たまに気持ち悪く、眠くて動けなかったけど)
子供達に怪しまれなかったです。
保育園には伝えるのはなかったかなと思いましたが
その後子供が何気なく先生にお腹に赤ちゃんいると言ったので6ヶ月で伝えました。

  • ママリ

    ママリ

    以前の妊娠の時にまだ小さかった長男に伝えたら、保育園側に超超早期報告されて(笑)😂
    その頃の子どもたちのご飯とかはどうしてましたか?
    今一番下の子が4歳なので、皆食べる量も多くて、流石に冷凍宅配おかずに頼るしかなくて…

    • 42分前
ママリ

うちも3人目、妊娠初期に長男だけに伝えました。
と言っても真ん中の子は2歳なのでどこまで理解してるかわからず、お腹が大きくなるまで言わなかっただけですが🫢

先生に疑われていそうなら、「ネグレクト?」等とあらぬ誤解をされるのがいやなので、私なら担任に伝えます🥺

  • ママリ

    ママリ

    真ん中が年長なので、良くも悪くも…お家での状況をはっきり伝えられるようになりました😂
    ネグレクト心配されてるのかと不安になってます…😱
    やはり言うべきですかね…😓

    • 40分前