※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

横田マタニティホスピタルで初産の無痛分娩を経験した方はいますか?お産が長引くことや、麻酔を使用するまでの痛みについて教えてください。

群馬県前橋市にある横田マタニティホスピタルで、
初産で計画無痛分娩された方いますか?

よほどの希望でない限り、無痛分娩をおすすめ
されてる産院とのことで選びましたが、
初産だとやっぱりお産が長引くのでしょうか?

どのくらいの痛みまで耐えて麻酔だったか
教えていただきたいです。

コメント

ましゅまろ

初産ではないですが去年横田さんで出産しました👶🏻

前日入院してすぐ麻酔の管入れてくれるのでいつでも麻酔は入れられる状態です
私は陣痛来てたのに我慢して麻酔入れるの遅れたので、痛み感じたらお願いすればすぐ入れてくれると思います!
ただ、バルーンの痛みと陣痛の痛みの区別が付けづらいです💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    初産だと長引くと聞くので初産の方で
    探しておりました🥲💦

    • 9月24日
  • ましゅまろ

    ましゅまろ


    そうですよね、すみません💦
    ですが初産の方も痛みを伝えたらすぐ麻酔入れてくれると思います😌
    頑張ってください💪🏻

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

麻酔科の先生との面談時にほとんどの方が15時前後に出産になると言われていて私も15時半ぐらいでした。

朝、促進剤入れると同時に麻酔も入れてもらったので出産するまで痛みはまったくなかったです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    初産で計画無痛の方でしょうか?

    初産で計画無痛はお産が長引いて、
    帝王切開になりやすいとか、4日くらいかかると見て悩んできました😭💦

    お産が長引くなどの説明はなかったですか?
    どうも仕組みがわからず、、😭

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産で無痛分娩してます。
    18時頃まで長引くとその日は促進剤やめて一旦分娩中止になり翌日やり直しになるそうですがそうなるのも無痛希望者の全体の5%ぐらいと言ってたと思います。
    私は2人無痛分娩ですがいきみ方が足らなかったのかなかなか出てこず赤ちゃん苦しくなってるから〜と2人とも最後は吸引分娩です💦

    • 9月24日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    やっぱり横田は群馬県内でも無痛で有名なので、優れているんですかね🥲

    いろんな方のレポ見てると、子宮口何センチまでは耐えたとか、何日も入院したのに帝王切開になったとか見るので、横田のお産はどう言うことなの!?と😱心配になってきました🥲

    • 9月24日