体調不良の中、育児と家事に苦労している方が、他の人の対処法を尋ねています。
みなさん自分が体調不良のときってどう乗り切ってますか😭
5年ぶりに自分が体調を崩しました🫠
熱はないけど咳がひどく、咳き込んで吐いてます🫠
旦那は今週夜勤で昼間は寝てて今は仕事行ってます
昨日病院にいって薬はもらいましたがあまり
良くならず心折れかけてます😇
ほんとは今日買い出し行かないとだったのに、
息子連れて祝日のスーパーに乗り込む元気はなく…
ばあば(私の母)が代わりに買い出しして届けてくれました
まだ生後4ヶ月の息子のお世話してるだけの育休中の身です。
何人もお子さん育てながらワンオペでワーママしてるかたってたくさんいますよね🫠
両親が遠方で助けてもらいたくても自分でどうにかしなきゃいけないかただっていますよね🫠
がんばれないし自分に甘すぎて嫌になります😇
息子をお散歩に連れていってあげれてないし、
うつしちゃいけないとおもって1人遊びばっかりさせてます。
罪悪感しかないです…
みなさんどうやってのりきってますか😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
ママリ
体調崩しても旦那仕事なら結局自分がやらないとダメなのでやってます、ロキソニン飲んだりして😂
ママリ
私は2人目産んでから1年間毎月38度超えの熱を出し、1日中寝込むというのを繰り返してました...
2人とも自宅保育でしたが無理なので、旦那が仕事の日は休んでもらってました🥲
下の子の授乳だけで精一杯でした...
無理な時は無理なので、旦那は毎回休みづらかったと思いますがお願いしてましたね😭
乗り切れてなくてすみません🥲
自分も涙が出るほど助かりますし、子供にとっても遊んでもらえるのでいいですよね🥹
酷い風邪は長引くと思いますが、罪悪感は抱かないでくださいね🥺
体調悪い時は子供を生かすだけでいいんです!✊🏻
お大事にしてください🙇♀️
コメント