※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
ココロ・悩み

小一男子が難しすぎて可愛いと思えなくなってます小さい頃から癇癪持ち…

小一男子が難しすぎて可愛いと思えなくなってます
小さい頃から癇癪持ちで、それが今でもお風呂いや
学校嫌、宿題いや、寝るの嫌、好きなご飯出しても
これやっぱりいや、と2、3歳を相手にしてるようです。
反抗期かなとも思いますが、言葉も悪くなって
どこで育て方間違えたかなーと毎日おもってしまいます。
あと私と離れるのが嫌でお店のトイレも一人でできませんし私のトイレも中に入ってきます。
分離不安というのも知りましたがもともとの性格で
離れられないのもあります。
おなじような方、どんなモチベーションで日々
過ごしていますか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

癇癪はない方でしたが、あれやだこれやだです💧
この年頃は中間反抗期みたいですね…🥲
なんだ反抗期の一種なのかと思ったら気持ちが楽になりました!✨

うちもトイレ入ってると追いかけてきます💦
小1でも頭の中に母の存在があるんだなと感じますよね😂

モチベーションはありません🥹
日々耐えです🥹
夏休みは息子へのストレスがやばすぎて、持病のメニエールが再発しました…🥹
なんのアドバイスもできませんが、お互い頑張りましょう😭同志はいます!!!