
アパートの方たち、感じの良い方が多いのですが、駐車場で子ども遊ばせ…
アパートの方たち、感じの良い方が多いのですが、駐車場で子ども遊ばせたり共用部の砂利の小石がエントランスに撒き散らかされているのが気になります😥
小石はまぁいいとして、駐車場は危なくないですか?💦
うちの子はまだ誰かと遊びたい!みたいなのが無い歳なので、興味深そうに見てはいるものの一緒に遊びたいとかは言い出しませんが、そのうち言い出したらどうしようと思って😓駐車場は遊ぶところじゃないよ、と教えたいのですが、、
近くに公園なんてたくさんあるのに、なんで駐車場で遊ばせるんだろうと疑問です…。
引越しの際に同じ階の人と自分の部屋の上下階の人には挨拶したのですが、そのときに「よくこのアパートの子たちでこの辺で遊んでるんで☺️(良かったら…的な)」ことを言われて、どこの公園かな?と思っていたのですが、まさか駐車場とは思わず💦
でも、うちがこのアパートで一番の新入りなのでもしここで管理会社に言おうものなら誰が言ったかとか分かりそうですよね…。それに、駐車場=車が危ないという認識になって駐車場で遊ばなくなったらエントランス側で遊ばせそうで、そうするともろにうちの寝室横になるため、めちゃくちゃうるさそうで子どもが昼寝から起こされそうです😭
今日はたまたまリビングで寝かせていたら、駐車場で大声で叫び出して起こされました🫠たぶん他の部屋の友達呼びかけていたっぽくて…
子どもだからね、叫んだりは仕方ないとは思っています…でも、私は自分が気にする性格だから、私なら「ここで大きい声は出さないよ」って言うかなぁと、、
どうしたらいいんでしょうか。
土日祝、夏休み冬休みが憂鬱過ぎます🫠
常に学校幼稚園行っててほしい🫠🫠
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
駐車場で遊ばせるのは危険だし、事故とか何かあってからでは遅いので私だったら管理会社に言っちゃいます。
駐車場で遊ぶのは辞めてほしいって言ったら今度はエントランスで遊ばれるかもってのも伝えます。管理会社がどこまで対応してくれるか分かりませんが、こっちはそれで困ってるし言わないよりは言った方がいいかなぁって思うので…
ちなみに、
うちはマンションに住んでますが、隣の家の子供が朝から内廊下で大声で叫んだりうちの家の玄関の扉にボールぶつけて遊んだりしてて子供は昼寝中に起きちゃうしもう色々我慢できなくなったので普通に何回も管理会社に言ってます😂
コメント