※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

質問です。なんだかんだで女性ばかりの空間(職場とか)ほうが安心、好…

質問です。
なんだかんだで女性ばかりの空間(職場とか)ほうが安心、好きな方おられませんか?

女性ばかりは陰湿だ!といいますが、私は女性だけの職場が大好きです。
というか男性が苦手なのかもしれません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園で働いていますが、公立園のため数年ごとに異動があります!たまに、男性の先生や用務員さんがいるところに配属になりますが、女性だけの方が気楽でいいなと思います🥹

さんちゃん

同じです。
男性の匂いと威圧感が苦手です💦兄弟もいるのですが兄弟でも苦手です…

確かに女性ばかりだと陰湿な人もいるかもしれませんがどちらかというと気が強い人の方が多い感覚でこっちがニコニコ受け流して煽てとけばあまり気にならないです。逆に男の人の大きな声やイライラした態度はどうすればいいのか分りません😢

あと女子トーク?みたいなのがすごい好きなので休憩時間に化粧品や惚気話、美味しいカフェの話ができるのも好きですか

しゆ

私もそうです🙌🏻
前職がアパレルだったことと、高校が女子校だったことも関係してるのかもしれません!
どちらも陰湿ないじめとかあるイメージを持たれている方が多いと思いますが、私の周りはそんなこともなくほわほわした和やかムードでした🥺🫶🏻

はじめてのママリ🔰

わかります。
私も女性ばかりの空間の方が自分に合っているようです。
男性ばかり、女性ばかり、どちらの職場も経験がありますが女性が多い方が資料やら説明やら丁寧で働きやすかったです
確かに意地悪な人もいますが、それは男性が多い職場でもたくさんいたので男女関係ないと思っています
多忙だとそうなる人が増える印象です
あと、女性が多い職場の男性たちは清潔感があるし紳士的でした!

ちなみに女子校出身です!

はじめてのママリ🔰

分かります!美容院も病院も女性(女医)を指名します☺️✨職場も女性しかいないです!
物腰柔らかい男の人なら仲良い人もたくさんいますが、お前とか言ってくる人とか口の悪い人とか俺様系とかは苦手なので避けて生きてます😂