
わざわざ言うことではないと分かっているのですが、どうしても産み分け…
ごめんなさい。わざわざ言うことではないと分かっているのですが、どうしても産み分けをしている方が苦手です。モヤモヤしてしまったので吐き出させてください。
友達が次はどうしても女の子がほしいらしく産み分けをしているそうです。排卵日の何日前がいいとか、ゼリーとか。
モヤモヤしてしまうのは私が不妊治療をしてようやく1人目を授かれたからだと思います。嫉妬なんだと思います。
子どもを授かれるってことだけで奇跡なのに、無事に産まれてくる、元気に育ってくれるだけで私は十分幸せだと思っているのに、どうしてそこまで多くを望むんだろう?と。
友達には友達の家族計画があるんだと、理解できなくてもいいんだ、受け流せばいいんだと分かっていますが、友達の妊活の話を聞く度にモヤモヤイライラします。どうしてそんなにわがままを言えるの?って。
- はじめてのママリ🔰

すけさん👦👦👶
私は産み分けも苦手だし、女の子が欲しいとか男の子が欲しいとかって言う話題も苦手です。笑
妊娠することも出産することも当たり前じゃないのに欲を出すなと思います笑

はじめてのママリ🔰
私は5年不妊治療して顕微授精までして7回目でやっと授かることが出来ましたが、
選べるならどちらがいいですか?という項目があって、
“どちらでもいい”って箇所もありましたが、
出産はこの1度で終わるかもしれない、男の子を産んどけば文句は言われない(旦那が長男)ってのもあって
男の子を希望しました。
奇跡を願い続けていましたが
選べるなら選んじゃうのが人間ですよ。
出産すらエゴだと言う方もいますが、技術に頼ることは悪では無いと思います。

はじめてのママリ
たしかに1人目のときは産まれてくるだけで奇跡だからどっちでもいいと思ってましたし周りもそんな感じの子が多かったです
2人目以降は希望の性別がある子もいましたね…
産み分け自体は効果があるのか微妙だし(そんなものがあれば皇族があんなに男ばかりになると思えない)なんとも思わないんですが
2人男の子だったから3人目こそは女の子絶対産みたい!って人を見ると何となくモヤモヤします…

初めてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
ママリでも女の子希望です!産み分けしてます!とか見ると気持ち悪いです。普通に。
これで女の子だった嬉しい!
男の子だったもう立ち直れないとか投稿できる神経も全くわからないし、可哀想だなと思っちゃいます。
正直産み分けできる余裕がある人って不妊治療なんて経験しないし、自然妊娠いつでも出来ますって自信あるんだろうなって感じです。いいですよね、こっちは命が来てくれるかですら自信がないのに、性別の希望ができる余裕のある人は。
言葉悪いですが本当に気持ちわるいと思ってます😂こんな人もいるので主さんだけじゃないですよ!
今の時代、産まれた性別のまま生きてくとは限りませんからね。性別の希望してる人って思想強そうで老後の世話とか一緒にショッピングしたい〜とかの願望ばっかで、子供尊重できるのかな?って感じです。笑

ママリ
元気に産まれてくれれば性別はどっちでもいいと私も思います😊
でも昨日会った友人は「次は絶対女の子がいい!」と言っていたのでやっぱり人それぞれだなぁと思いました😌

はじめてのママリ🔰
不妊治療はしてませんが私もそう思いますよ。
そうゆう人たちとは感覚が違うんだなーって思ってます。
そうゆう投稿にも嫌気がさします。
コメント